ボードゲーム

2001/06/03 玉屋

26517/27000 VZB10150 Shun. 6/3 Tさん主催ゲーム会
( 5) 01/06/12 23:38

先週開催したばかりですが会場の空き具合から2週連続での開催となりました。ちょうどこの日はしばらく休会していた「かんぽ」が池袋で復活した日でした。

今回遊んだゲームは
アフリカ(4)
フォルダンプ(初)
スコットランドヤード(初)
ペッパー(2)
ニムズライヒ(初)
ナッシュ(初)
です。
 

今日は長男の運動会があり、ボードゲームは参加できても夕方からと諦めていましたが朝早くから始まり子供の出番が午前に集中していることもあって、思っていたより早く会場に到着できました。着いた時にHさんとAさんが「バトルライン」を遊んでいて、終わってから「ハラリ」をお勧めしてルール説明のみしました。
 

*アフリカ 5人 60分

「ハラリ」を遊んでいる途中で2人増え、ちょうど半分終わったのでちょっと軽くできてお勧めの「アフリカ」を遊びました。今回初めての人は2人、初めて遊んだTさんがダントツのトップでした。結構自力で交易品を引いてきたからかな。
 

*フォルダンプ 6人 120分

「アフリカ」を遊んでいる途中でまた一人増え、今度は少し重めのゲームいきましょうということで(というか私が押しているだけなのですが)5月頒布会の鉄道ゲームを遊びました。デザイナーは忘れましたが「白蓮」を作った人と同じです。鉄道ゲームで遊んだことがあるのは「1号線でいこう」「メトロ」「1856」「トレインレイダー」くらいですが、このどれとも違う感覚でした。

品物を都市から都市へ運ぶのですが、この時に自分の線路を使ってもらうと収入と勝利ポイントが上がります。初期のお金が少なくて必ず(?)借金しなければならないのとプレイ順を毎ラウンド競りで決めたり、もちろん線路を引く時にもお金がかかりますのでいろいろ考えることは多そうです。考えても考えきれないので私は適当なところで妥協してしまうのですけどね。鉄道ゲームと言いながら上に挙げたゲームと比べて自分の鉄道を走らせている感覚に乏しいので鉄道ファンには向かないかも(笑)
 

*スコトランドヤード 6人 60分

「ニューヨークチェイス」は遊んだことがありますが本家は初めて。結構マップが入り組んでいるように感じました。警察側は通行止めもヘリコプターも使えないので結構警察不利かなと思いましたが逃げ道を見失い始めたミスターXが、ある警官の地下鉄のチップが無いのに気づかず別方向へ逃げて回り込んだ僕が操る警官に鉢合わせして15時間目くらいでゲーム終了となりました。
 

*ペッパー 7人 50分

ここでゲーム会鬼門の7人に(笑) あれこれできるゲームを探して「ペッパー」へ。途中「ペッパー王だー」と言いながら2人がペッパーカードを集めにいく行動に出て笑いを誘うことが起こりました。
 

*ニムズライヒ 6人 40分

お次はTさんが以前2人で遊んで印象があまりよろしくなかったというゲームを引っ張り出して大人数でなら日の目を見られるかもという期待を込めてエントリー。でも説明を聞いている時から「ブラフ」じゃん、と思っていました(笑)

サイコロを振る代わりに予め6種類のマークがランダムに6つ描かれたカードを各自見て、あるマークがその場に幾つあるかビットしていきます。うーん、まるで「ブラフ(あるいはライヤーズダイス)」、ちょっとひねっている部分は探偵チップを使って2人まで他のカードを見られるのと、誰かがチャレンジした時には当事者同士だけでなくプレイヤー全員がその予想をするというところでしょうか、これはこれで面白かったです。サイコロの目の確率がまだ分からない子供でも面白がって遊べるかもしれないですね。
 

*ナッシュ 6人 60分

苦手なダイスゲーム(笑) 今回も出だしからだめだめで全然ゲームを引っ張れなかった。一か八かの王様アタックも見事に外れてもう勝ち目は無いなと思っていたのですが、周りでもたもたしているところで城4種目を私よりサイコロ運がないところから奪い取ってなんと勝ってしまいました。ゲーム途中、サイコロカードを何枚も付けたプレイヤーがサイコロカード無しのプレイヤーへ何度も攻撃を仕掛けては返り討ちに遭い、ダイス運が強力なNさんがうらやましいと思ったものでした(笑)

*** Shun. / VZB10150 ****

--------
2021/01

フォルダンプ(2)

今は「ブラス」で有名なワレスさんの作品です。物資を運ぶというところが同作者の「蒸気の時代」「スチーム」を思い出します。というか「蒸気の時代」以前に発表されたゲームですね。当時はゲームで遊んでまで借金するという感覚に馴染みがなかったのであまり良い印象はありませんでしたが、今遊べば面白いと思うかも。
 

スコットランドヤード(1)

鬼ごっこの逆をゲームで遊んでしまおうというとてもユニークなゲームでたまに遊びたくなりますが奉行問題を思い浮かべてしまうとなかなかオープン会へは持っていくのは難しいですね。
 

ニムズライヒ(1)

ダイスを振らない「ブラフ」というのは実は間口が広くて持ち出しやすくて良いのでは? と思います。皆で親指を立てて「イエーイ」とやる動作も楽しいです。
 

ナッシュ(1)

ダイスで役を作って他プレイヤーからカードを奪ったり奪われたりするゲームだったかな。忘れてしまったのでもう一度遊んでみたいです。
 

ボードゲームアフリカ (Africa) [日本語訳付き]

ボードゲームフォルダンプ ドイツ語版 (Volldampf) [日本語訳付き]

ボードゲームスコットランドヤード 日本語版 (Scotland Yard)

ボードゲームスコットランドヤード 東京 (Scotland Yard Tokyo)

ボードゲームペッパー 日本語版 (Pepper)

ボードゲームナッシュ (Knatsch) [日本語訳付き]

ボードゲームナッシュ (Knatsch) [日本語訳付き]

ボードゲーム[日本語訳無し] バトルライン (Battle Line)

ボードゲーム1号線で行こう (Linie1)

ボードゲーム1号線で行こう (Streetcar) [日本語訳付き]

ボードゲームメトロ (Metro) [日本語訳付き]

ボードゲーム[日本語訳無し] サンフランシスコケーブルカー (San Francisco Cable Car)

ボードゲーム白蓮 (Der weisse Lotus) [日本語訳付き]

--------

検索用メモ

264.アフリカ(4)/Africa (2001)
266.フォルダンプ(初)/Volldampf (2001)
267.スコットランドヤード(初)/Scotland Yard (1983)
247.ペッパー(2)/Jalape-NO! (1998)
268.ニムズライヒ(初)/Nimm's Leich! (1997)
269.ナッシュ(初)/Knatsch (2000)

--------
 

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記