ボードゲーム

2008/05/04 玉屋

連荘2日目は朝から場所を取っているので早起きして会場へ向かいました。

今回遊んだゲームは
征語(初)
アッティカ(初)
ゴーストップ(初)
ナイトクラブ
バダブーム(初)
魔法にかかったみたい(3)
クク(45)
豪商(2)
ソラシス(4)
です。
 

*征語 5人 説明10分 プレイ33分(協議終了)

パッケージが日本語でなくて妖しさ爆発な、とっても気になっていたゲームをS間師匠に遊ばせていただきました。バネストで8,000円也。なんでも韓国の人が日本語を学ぶのに良いようで、ゲームの難易度も「基本」「発展」「総力戦」の三段階あり、それぞれ「ひらがな」「カタカナ」「漢字」が学べます。

今回は初めてということで基本ルールを読みながら遊んでみると、ひらがなのチップはチットで「歩兵」「騎兵」「砲兵」「飛行機」「戦艦」を示しているようです。マップが日本地図そのまんまだからこれで日本を征服、正確にはひらがなチットを自分のボードから全て使って空にすれば勝ちということでした。システムが見えてきたところで早速やる気を失くす人一人(笑)

確かにドイツボードゲーム系というよりはシミュレーション系な匂いがしてきました。何度か手番を回してみたけど、どうしても冗長になってきます。私はそれなりに面白かったのですがほどなくして協議終了となりました。

ちなみに発展ルールではチットは全て歩兵扱いとなりそれをグレードアップさせていくみたいです。漢字を使うルールは漢字がチットを改造する工場とかそんな存在のようでした。どんどん冗長化するルールのようですね。長く日本語に触れさせるという点については良くできているシステムと思います(笑)
 

*アッティカ 3人 説明とプレイ63分

前々から気になってはいたゲームをやっと遊べました。なるほど、こんなゲームだったのですねぇ。聖堂をつなぐのはやはり難しいです。3人が3人ともお仕事する感じでゲームが進みましたが、このお仕事は手を抜くといきなりゲームが終わるからしょうがないなぁ、と思いつつも楽しんでいたりして(笑)

サドンデスとなってしまえばしょうがないですが最後の収束まで誰が勝つか読みきれないところが良いですね。再戦希望です。
 

*ゴー ストップ 6人 説明3分 プレイ12分

B2F GAME の軽いカードゲームです。同人扱いなのかな? ハゲタカシステムではないのですがなんか「ハゲタカのえじき」と比べてしまいたい気分です(笑) やっていることはすごく単純なのですが熱くなる。なんか罰ゲームを賭けるとより熱くなるかもしれないですね。合宿中の皿洗いとか(笑)
 

*ナイトクラブ 4人 説明のみ協議終了

デザイナーが「ボーナンザ」の Uwe Rosenberg 先生。メーカーが「ザヴァンドールの笏」の LOOKOUT GAMES とくればS間師匠も買わずにいられなかったんだろうなぁ(笑) 小さなカードゲームなのですが、インスト中に変形神経衰弱ということが分かってゲームもせず協議終了とあいなりました。う~ん、残念。
 

*バダブーム 4人 説明とお試し50分 プレイ65分

ちょっと説明が難しいなと思ってタイトルでググッてみたら「じゃがバタブーム」しかヒットしなかったよ!(笑)

説明を聞いているときはなんて面白そうなゲームだろうと期待していました。プレイヤーはしがない爆弾処理のバイトをしているゴブリンという設定(だったっけ?)で金を10金集めるとこの仕事から足を洗える(勝利)ということになります。爆弾には安全装置がついててそれを外すと1金になり、また爆弾が爆発したときに生き残っていると1金もらえます。

「ダイナマイトナース」みたいという方がいましたが、遊んだことがないのでその感覚は分からず、私はMtGを多人数で遊んでいる感覚が近かったです。爆弾の安全装置が全て外れると起爆スイッチが押されたことになり、そのときの手番終了後に爆弾を持っていると爆発して死んでしまいます。が、手番が終わる前にカードを使って爆弾を他のプレイヤーに渡したり、アクションをキャンセルしたりするやりとりの応酬がこのゲームのキモです。

ですが、ルールがきちっと整備しきれていなかったのか、ルールの解釈で都度ゲームが止まってしまうことがしばしば起こりテンポ良くノリで遊ぶまではいきませんでした。とっても面白そうという兆しは随所にあってとっても期待していたのですがなかなかそうはいかず、あと1金取れば終わるというところで協議終了となりました。ルールをきっちりして何か別のテーマにして作り直してみたいですね。このまま埋もれてしまうのは惜しいです、残念!
 

*魔法にかかったみたい 5人 説明7分 プレイ55分

また遊んでしまった。もうインストは任せてください。抜けなくできます(笑) 自分が選んだアクションができてもできなくても負け続けても楽しいんだよねぇ。これぞバッティングゲームの醍醐味です。
 

*クク ?人

めずらしく勝利! 賞品は柿の種をいただきました(笑)
 

*豪商 5人 説明とお試し30分 プレイ95分

初期配置から北上は難しく、南側に出ようとしていたところもダブルアクションで先を越されてもう終わったと思っていたけれど、お金にぶいぶい言わせて最後はなんと勝ってしまいました。勝因は初期手札で既に沈んでしまった方がいたからかな。勝ち筋が見えにくいけど都度最善を尽くすしかないですねぇ。快勝!
 

*ソラシス 5人 説明2分 プレイ18分

はい、また遊んでしまいました。時間が短くて済むのでついつい手がでてしまうのですよね。勝てないけど(笑)
 

今回のアフターも金欠だから止めようかと思っていたけど長男が一人でも参加すると言うので付き合うことにしました。とりとめのないバカ話を永遠としたのみですが、こういうのはやっぱり財産だよなぁ、としみじみ思うのでした。

玉さん、皆さまありがとうございました!
 

--------
 

2023/01

アッティカ(1)

15年後に「U.S.テレグラフ」としてリメイクされましたね。ボードゲーマ御用達の Hans im Glück から発売されたということで当時から一目置かれ話題になっていました。なるほど遊んだときは面白いと思いましたが今思うとオープン会などで馴染みのない方と遊ぶにはちょっと向かないかなと感じました。ネットワークビルドというよりかは陣取りの要素の方がむき出しなので知らない人同士で陣地の取り合いするのは自分が勝っても負けても苦手です。お互いを良く知る同士でバチバチに遊ぶとこのゲームのポテンシャルを最大限引き出せると思います。
 

ゴーストップ(2)

もうすっかりどんなゲームか忘れてしまいました。play:game の評価コメントを見ると皆大絶賛でしたので俄然再プレイ熱が出てきました(笑)
 

ナイトクラブ(0)

まさかの Uwe Rosenberg 先生が BGG 3.9 というゲームを出していたとは驚きですね。遊んでおくんだった(笑)
 

バダブーム(1)

すっかり忘れているので自分の日記を読んでまた遊びたくなるというアレ(笑)
 

ボードゲームアッティカ(Attika)

ボードゲームU.S.テレグラフ (U.S. Telegraph) [日本語訳付き]

ボードゲームゴー・ストップ (Go/Stop)

ボードゲーム魔法にかかったみたい ドイツ語版 (Wie Verhext!) [日本語訳付き]

ボードゲームククカード アークライトゲームズ版

ボードゲーム[ランクB/日本語訳無し] 胡椒袋 ドイツ語版 (Pfeffersacke)

ボードゲームソラシス

ボードゲームダイナマイトナース

ボードゲームボーナンザ 日本語版 (Bohnanza)

ボードゲーム[日本語訳無し] ザバンドールの笏 (The Scepter of Zavandor)

 

--------

検索用メモ

675.征語(初)/Seigo (2006)
676.アッティカ(初)/Attika (2003)
677.ゴー ストップ(初)/Go/Stop (2005)
000.ナイトクラブ(0)/Spelunke (2005)
678.バダブーム(初)/Badaboom (2005)
672.魔法にかかったみたい(3)/Witch's Brew (2008)
054.クク(45)/Il Cucco
440.豪商(2)/Medieval Merchant (1998)
665.ソラシス(4)/Solar System (2008)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記