ボードゲーム

2024/06/15 本八幡ボードゲーム会

良い天気!

今日はかもさん主催でしたがピンチヒッターhiroさんとさっちゃん共同主催による本八幡ボードゲーム会に参加しました。最近本八幡会の日程が合うので嬉しいです。まあオープン会への参加はなんか潮の流れのような感じがあります。

 

今回遊んだゲームは
キチキチキッチン(初)
ラウハ(2)
スリー・シスターズ(初)
ペアペア連想ゲーム(9)
きくり・ざ・ろっく!(初)
サイケデリックガール(初)
サボテンキング(初)
セイムワン!(11)
ミドルエイジス(2)
です。

 

キチキチキッチン 7人 説明とプレイ15分

開幕は先日の新宿ゲーム会で別テーブルで遊んでいるのを見て一度遊んでみたかったわちゃわちゃパーティーゲームのキチキチキッチンを遊びました。最大8人まで遊べるのでゲーム会のオープニングアイスブレイクや、長時間ゲームで脳みそが疲れた後に気分転換として最適ですね。ちょっと欲しいかも!

 

ラウハ 4人 説明15分 プレイ65分

前回ここで初めて遊ばせていただいてとても楽しかったゲームをリクエストしました。カードドラフトとビンゴを組み合わせたシステム。小一時間でしっかり遊んだ気持ちになれる満足度が高くてお気に入りです。10年前だったら即買っていますね。勝者は310(さっちゃん)、お見事でした。

 

スリー・シスターズ 4人 説明22分 プレイ90分

お次は紙ペンゲーム大好きな方が持ち込みいただいたヘビー級の紙ペンゲームを遊びました。個人ボードならぬ個人の紙が2枚もあります(笑)

システムはサイコロを振ってドラフトピックしてサイコロの目に沿ったマスをチェックしていくオーソドックスなものなのですが、チェックする場所が多くて毎回目移りしてしまうほどです。プレイ時間も紙ペンゲームのイメージのそれとは異なる長時間で、さすが紙ペンに情熱を捧げる本八幡のメンバーならではのゲームですね(笑)

 

ペアペア連想ゲーム 6人 説明5分 プレイ50分

同じお題を持つプレイヤーに他プレイヤーには分からないように伝えるパーティーゲーム。たまにペアの相手がいないカードを引くと誰かのヒントに相乗りして邪魔したりもします。そう言った意味では広義の正体隠匿ゲームとも言えますね。正体隠匿系のゲームは苦手なのですがこれくらいなら遊んでもいいかな(笑)

 

きくり・ざ・ろっく! 4人 説明5分 プレイ20分

タイトルとカードのデザインから知っている方は知っている元ネタがあるそうなのですが私はアニメをみていないのでよくわかりません。システムは「マメじゃないよ」とトリックテイクを掛け合わせた感じのとてもいやらしいというかエグいゲームでした。マイナス点をいかに押し付け合うかがキモなのでお互い良く知った同士で遊ぶと盛り上がると思います。勝者はイナッチさん、お見事でした。

 

サイケデリックガール 4人 説明10分 プレイ35分

お次も私はわかりませんがアニメの元ネタがあるみたいです。システムは「コロレット」×「ディアボロ」、このデザイナーさんは Michael Schacht さんが好きなのかな。勝者は枇杷さん、お見事でした。

 

サボテンキング 4人 説明5分 プレイ20分

箱をルーレットのようなコンポーネントに見立てて目印に近い数字のカードを出して得点を重ねていくゲーム。ルールを聞いているときに「シット!」を思い浮かべました。懐かしいなぁ、家のどこかにあるはずなので掘り当ててもう一度陽の目を当てたい(笑) 後発なだけに狙う数字が複数あるので「多段階シット!」というべきでしょうかねぇ。独特なシステムが好きです。

 

 

セイムワン! 5人 説明2分 プレイ5分

UNO系のゲーム。このゲーム好きなんですよねぇ。セイムがサメ、ワンが犬の鳴き声の駄洒落になっているのと手番に割り込んでプレイできる突然アクションゲームっぽいところもアクセントになっててほんとに好きなのですが、今回はお試しで遊んだのみとなりました。

 

ミドルエイジス 4人 プレイ65分

つい先日遊んだお手軽タイルピックゲーム。初回の頭が残っていたみたいで緑に固執して逆にダメダメになってしまいました。勝者は枇杷さん、お見事でした。

アフターに会場近くのカレー屋さんに突入~

糖質爆弾のチーズナン、休日はダイエットは気にしません(笑)

皆さまありがとうございました!

 

ボードゲームキチキチキッチン

ボードゲームラウハ 日本語版 (Rauha)

ボードゲーム[日本語訳無し] スリー・シスターズ (Three Sisters)

ボードゲームペアペア連想ゲーム 完全日本語版 (Linq)

↑コロナ以前は1,000円台だったのにめっきり上がりましたね。

ボードゲームリンク (Linq) [日本語訳付き]

ボードゲームきくり・ざ・ろっく!

ボードゲームマメじゃないよ ドイツ語版 (Nicht die Bohne!) [日本語訳付き]

ボードゲーム[日本語訳無し] マメじゃないよ (Pas de bras...)

ボードゲームコロレット 新日本語版 (Coloretto)

ボードゲームディアボロ (Diabolo) [日本語訳付き]

ボードゲームサボテンキング (Cactus King) [日本語訳付き]

ボードゲームシット 多言語版 (Shit!) [日本語訳付き]

ボードゲームセイムワン!

ボードゲームUNO(ウノ) TOMY版

ボードゲームウノスピン (UNO SPIN)

ボードゲームミドルエイジス 日本語版 (Middle Ages)

ボードゲームマジェスティ 完全日本語版 (Majesty: For the Realm)

 

--------

検索用メモ

キチキチキッチン(初)/Kichi Kichi Kitchen (2024)
ラウハ(2)/Rauha (2023)
スリー・シスターズ(初)/Three Sisters (2022)
リンク(9)/Linq (2004)
きくり・ざ・ろっく!(初)/Kikuri the Rock! (2023)
サイケデリックガール(初)/Psychedelic Girl (2024)
サボテンキング(初)/Cactus King (2023)
セイムワン!(11)/Same One! (2016)
ミドルエイジス(2)/Middle Ages (2024)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2025 Shun.のボードゲーム日記