ボードゲーム

2000/03 JAGA

22501/23000 VZB10150 Shun. 3月JAGA例会
( 5) 00/03/22 23:05 コメント数:2

あー、ゲームを遊んだ順番を忘れているー、
という宴会の方が印象深いJAGAであります(笑)

今回遊んだゲームは
スロットブラザース(初)
ウサギとハリネズミ(初)
スキャン(初)
エスナプール(初)
ビンチ(2)
です。
 

*スロットブラザース 5人 40分

「キャントストップ」系、バーストしたら「はいそれまでよ」サイコロゲームです。「グリード」+カードとも言います。「グリード」はかんぽで良く遊んでいるのを見ますが僕はまだ遊んだことがないです。サイコロ運が全然ないのか僕は全く点数が取れませんでした。今日一日はサイコロを振らないようにしようと決意するのでありました(笑)
 

*ウサギとハリネズミ 5人 70分

先月ブクブクさんとちょっと話題にしてたゲームを遊びました。僕もちょうどバネストさんで買ったばかりのを持参しましたが、箱はブクブクさんの方が薄く、うらやましいと思うのでありました(笑) 初プレイなので特に戦略立てずに進めるだけ進んでしまおうというやり方でいきました。中盤を越える辺りからみなさん長考しだして「うぬぬ、そんなに考えるのかぁ」と思いましたが、一気にゴールを狙っていたんですね。このままいけば1番かなと思っていましたが、ため込んだニンジンパワーでみんなに一気に抜かされてしまいました。「タキ」のタキ上がりを狙うのと同じ心境でしょうかね。ブクブクさんも最後のギャンブル失敗がなければ僕がどべでした。
 

*スキャン 4人

普通のトランプとカードは同じですがカードの裏からスートが分かるようになっています。少し前にここの会議室で話題になりました。トリックテイクのペア戦でスートごとにプラス点とマイナス点があり、より多く得点しようとします。トリックテイクのペア戦というと「コントラクトブリッジ」を思い出しますね、ダミーはいませんがお互いの手札を合図で教えてはいけません(笑) マストフォローで優しいトリックテイクをという目的からすれば非常に良くできています。実際僕は何度も指摘されました。マイナス点が場にあるとそっちの方ばかり気になってどうしてもフォロー忘れがちになっちゃうんですよ(笑)
 

*エスナプール 5人 80分

メビウス便2月頒布会の3つ目(最後)です。メビウス便に入ると入手したゲームをとりあえず各々の例会でやらねばと思うので通常の例会で長時間ゲーム1830等をやる時間がなくなってしまいました(笑)各例会1回、計3回くらいは遊ばないとね。メビウス便に入っている限りこの傾向は続くと思います。ゲームの中身はタイルやチップ、カードが細々しており、通り一辺の説明ではちょっと把握しずらいかな。ルールを自分で読んで動かしてみた時は僕も最初はいまいち分かりずらかった。まあ一度やってみればすぐに理解できます。「バサリ」と同じ作者と聞くとなんとなく同じような雰囲気もしてきます。「バサリ」の欠点(?)だった点差が開くとなかなか追いつけないところをうまく改善したのではないかと思っております。が、今回のプレイでは最下位の方が点数を取りにいかなかった(いけなかった?)ので笑う僧侶があまり発揮しませんでした。細々、ちまちましている割には点数取れるのは結局宝物だけなんですね。テーマとゲーム内容がそぐわないという意見もありましたが、玄人の意見なので初心者向けには良いでしょう。笑う僧侶があちこち移動しないと面白くない、かもしれません。見た目より軽い、「バサリ」と同程度です。もう一度遊びたいです。

*** Shun. / VZB10150 ****

22505/23000 VZB10150 Shun. 3月JAGA例会2
( 5) 00/03/24 01:06 22501へのコメント

前回続きますと書き忘れました。続きです。
 

*ビンチ 4人 100分

ボードウォークの時はルールが分からなかったので自分で持ち込まず草場さん持参のを借りてやってましたが今回はなんと事前にリクエストがかかり持参しました。嬉しいですね。時間の都合がつかず、総会開始間際からの開始でした。この前に5人で遊んでいたようですが、聞くところによるとプレイ時間は2時間を優に越えたということでした。さすがに時間がかかるゲームなので4人限定でちょうど良いでしょうか。Nさん、Aさん、ほとんど衰退なしで勝ったというKさんと遊びました。皆さん気心知れた仲間らしく、結果がどうであれ途中のやりとりがとても楽しかったですね。同じメンバーで今度は「タージ・マハル」辺りを遊んでみたいです(笑)

さて、総会は6時からの予定でしたが遅れて開始、スタッフの承認と花見の話がありました。特に反対意見もなくスムーズに終えたようです。

*** Shun. / VZB10150 ****

--------
2020年6月30日

スロットブラザース(3)

同じ系統のゲームはその系統が特に好きで細かな違いにこだわりがあればいくつも買ってしまうのだけど、そんなに熱がない場合はいくつか買った後でその中で自分がコレ!と思うもの1つに絞っていきたいところです。最初に触れたゲームがそれになる場合が多いですね、私はこの系統だとキャントストップかなぁ。とは言いつつもう何年も遊んでいないのですが。
 

ウサギとハリネズミ(1)

きましたドイツゲーム大賞。ボードゲームを知ったばかりの時期はどれが自分にとって良いゲームなのか皆目見当がつかないのでとにかく何か大きな指針となるものにすがりついてしまいます。ドイツゲーム大賞なんて仰々しいタイトルが付いていれば真っ先に遊んでみたい年頃でしたが、後にこの大賞とは自分に合わないのだなぁということを実感していきます。
 

スキャン(5)

配り切らないという点であまり最近は遊びたがらない内の一つ。せっかく裏からスートがわかるので何か独自のルールで遊べないかなとときどき思い出したように考えを巡らせるのだけどいつまでたっても形にはならないな。
 

エスナプール(3)

シュタウペ先生と言えばほのぼのとした作品群の中に突然変異みたいに出てきたプライバシーがとてもびっくりです。遊んだことはないし遊びたいとも思わないですが(笑)
 

ボードゲームウサギとハリネズミ (Hase und Igel) [日本語訳付き]

ボードゲームウサギとハリネズミ (Hase und Igel) [日本語訳付き]

ボードゲーム八十日間世界一周 日本語版 (Around the World in 80 Days)

ボードゲームエスナプール宮殿 (Der Palast von Eschnapur) [日本語訳付き]

ボードゲームピンチ (Vinci) [日本語訳付き]

ボードゲームスモールワールド 日本語版 (Small World)

ボードゲームスモールワールド (Small World) [日本語訳付き]

--------

検索用メモ

92.スロットブラザーズ(初)/Slot Brothers (1994)
93.ウサギとハリネズミ(初)/Hare & Tortoise (1973)
94.スキャン(初)/Scan (1987)
95.エスナプール(初)/Eschnapur (2000)
90.ビンチ(2)/Vinci (1999)

--------

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

-ボードゲーム
-, , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記