ボードゲーム

2000/12/30 20世紀ゲーム納め会

25384/25500 VZB10150 Shun. 12月30日 20世紀ゲーム納め会
( 5) 00/12/31 23:58 コメント数:2

年も迫る中、JAGAで知り合った方に誘われ今年最後のゲーム納めを行いました。

今回遊んだゲームは
ジャングルレンネン(初)
カルカソンヌ(3)
指輪物語(初)
ファラオの秘宝(初)
サンフランシスコ(2)
クルクルハンバーガー(初)
スパゲッティーゲーム(初)
カール大帝(2)
です。
 

例会では何度かゲームを一緒に遊んだことがありますが初めての個人宅ということもあり少々緊張しました。「ジャングルレンネン」のスタートプレイヤー決めで一番年下が自分と分かり、それでも半ば疑念を持ったままゲーム会が始まりました。最後にもう一度確認しましたが本当にそうだというのを知ってびっくりしました。
 

*ジャングルレンネン 5人 60分

サイコロを振り5種類の動物をゴールに向かって進めるすごろくゲームです。「カエルの王子様」の原形と言われるくらいゲームシステムは本当に良く似ていますね。コマが並んでいるところは一気にジャンプして進めるところはそのまんまです。3つ編隊のボーナスは止まったマス目によりボーナスを獲得するというあんばいでした。
 

*カルカソンヌ 5人 60分

2回目に遊んだ時は5人の内4人が経験者で序盤に目を付けた草原で大差をつけ勝ちましたが今回は5人の内4人が未経験者でしたので皆に楽しんでもらおうと思い少々手を抜きましたがやはり失礼だったと思いました。手を抜くのなら初めからやらない方が良いですね、「くるくるハンバーガー」の時の皆さんの様にがむしゃらにやってこてんぱんにするべきでした。って、単に勝てなかった言い訳です(笑)
 

*指輪物語 4人 90分

5人でも遊べるのですが家でソロプレイを一度遊んでいたのでゲームを存分に楽しんで欲しいと思ってファシリテーターとして参加しました。アドベンチャーボードを初めから広げない等工夫をしてみましたが好結果が出て良かったです。この辺はマスター名利につきるといったところでしょう。初めてのパーティーということでソーロンは15の所からスタートさせて、それでもミッションクリアはならずに短時間で終わると考えていたのですがいざ冒険を始めると言わなきゃいいのに要所要所でアドバイスをしてしまいました。初心者コースとは言え初プレイで初クリアさせてしまったのは今回唯一の間違いでした(笑) 皆さん、今度は10の所からスタートしましょうね。
 

*ファラオの秘宝 5人 60分

いろいろなトラップを越えていきファラオの秘宝をゲットしたら勝ち。トラップには数字が書いてあり、手番にカードを一枚づつプレイしてその数字以上にしたらそのトラップをクリアできるというもの。スートが何種類かあり、ゲームを通じて「今場に出せるカード」が指定されておりなかなか思い通りにカードが出せなかったりします。呪いカードで皆が場に出しているカードを1枚捨て札にしてしまう等軽い邪魔もでき良い感じです。カードを無くすとトラップを回避したことになるのでひたすらカードを無くす方法がいいのでは?と思いました。
 

*サンフランシスコ 5人 80分

初回、ボードウォークで遊んだ時はプレイの分断もあり印象が薄かったのですが、今回遊んではっきりしました。今回はバッティングも少なくお金のオペレーションも適等でそこそこ点が取れました。毎回入札の時は新聞発行(適当な予想を流布する)したり、蓋を開けてびっくりとか盛り上がりましたが3種の競りがどれも中途半端に感じました。特に影響力カードを使った競りはHさんも言っていましたが入札時の根拠がないという点で焦点がぼけます。これならばそれぞれの元となったゲーム「バサリ」「ハイソサエティ」「はげたかの餌食」を遊んだ方がいいと思います。

「バサリ」は4人までしか遊べなく「ハイソサエティ」はちょっと昔のゲームで入手が難しくておいそれとは遊べないと思いますのでこれらのゲームが遊べない方には仕方なく(?)お勧め。あ、決してつまらないと言っているのではありません。でも新聞発行って皆さんあまり(というかほとんど)やっていませんでしたね、やると面白いのになぁ。あ、でもそういうのは一人で十分なのかな(笑)
 

*クルクルハンバーガー 4人 30分

電動国産ゲーム、電動なのでボードゲームの部類ではないのかもしれませんがボードウォークコミュニティーで評価されているので良しとしましょう(笑) 初プレイは僕だけでしたが皆さん強い強い。特に持ち主のFさんはあまりの強さに途中からメニュー逆さまのハンデを背負わされる程でした。僕は簡単なメニューで辛うじて1点取りました。途中Hさんがバンズのクラウンを4つともがめて突っ込みを誘っていました。子ども同士で遊ぶと喧嘩になりやすいかもですね。箱絵ウエイトレスのおねーちゃんが妙につまらなそうな顔をしていたのがとっても印象的でした(笑)
 

*スパゲッティーゲーム お試し10分

これも国産ゲーム、こちらは電源は使用しないので純粋にボードゲームと言えるかな(笑) 長い1本のスパゲッティを早くフォークに巻取るゲーム。ゲーム開始前になるべくスパゲッティがこんがらがるように(?)散らし、杭となる具をボードに差し込みゲームスタート。サイコロを振って出た目の具を取り除いていき、自分のスパゲッティが巻き取れたら「スパゲッティ!」と叫びます。今回はお試しのみだったので次はきちんと遊んでみたいです。こういう他に類のないゲームは貴重ですね。
 

*カール大帝 3人 70分

2人から4人までフレキシブルに遊べるので重宝するゲームです。アブストラクトっぽい雰囲気はするのですがダイスがちょうど良いスパイスになっており、しんねりむっつりになるのを防いでくれます。ダイスを使う割りには(?)結構好きなゲームです。

ふう、なんとか書いた。今年のゲーム会は今年の内に。
また来年もよろしく~

*** Shun. / VZB10150 ****

--------
2020/12

ジャングルレイネン(2)
JAGA例会常連の方々のゲームでしたのでレア度が高く今検索してもまったく引っかからずどんなゲームかも忘れてしまいました。ふぬぬ。
 

指輪物語(2)
クニッツア先生だし絵が綺麗だしということで喜び勇んで箱圧縮したゲームなんだけど、システム的にはあまり好みではないし手探りの中での協力ゲームということもあって全く稼働していません。困ったものです(笑)
 

ファラオの秘宝(1)
「ジャングルレイネン」に同じ。ぐぬぬ。
 

くるくるハンバーガー(1)
これは国産ゲームなので今でもたまに見かけます。ボードゲームというよりは一発ネタみたいな感じで。
 

スパゲッティーゲーム(1)
これも国産ゲームのはずなんだけど「くるくるハンバーガー」と同じ一発ネタ系ですね。
 

ボードゲームカルカソンヌJ 日本語版 (Carcassonne)

ボードゲームカルカソンヌ・ディ・スタッド (Carcassonne: Die Stadt) [日本語訳付き]

ボードゲームカルカソンヌ ゴールドラッシュ (Carcassonne Goldrausch) [日本語訳付き]

ボードゲームカルカソンヌ農場 (Carcassonne Ueber Stock und Stein) [日本語訳付き]

ボードゲーム[破損品/和訳シール貼付済] 指輪物語 ドイツ語版 (Der Herr der Ringe) [日本語訳付き]

ボードゲーム[日本語訳無し] ファラオの迷宮 (Das Labyrinth des Pharao)

ボードゲームサンフランシスコ ドイツ語版 (San Francisco) [日本語訳付き]

ボードゲーム[付属品欠品] スパゲティ 日本語版 (Spaghetti)

ボードゲームカール大帝 (Carolus Magnus)

 

--------

検索用メモ

198.ジャングルレンネン(初)/Dschungelrennen (1989)
190.カルカソンヌ(2)/Carcassonne (2000)
199.指輪物語(初)/The Lord of the Rings (2000)
200.ファラオの秘宝(初)/Der Schatz des Pharaos (1996)
182.サンフランシスコ(2)/San Francisco (2000)
201.クルクルハンバーガー(初)/Kuru-Kuru Hamburger (1984)
202.スパゲッティーゲーム(初)/Spaghetti (1982)
116.カール大帝(2)/Carolus Magnus (2000)

--------
 
ここまで読んでいただきありがとうございます! よろしければツイッターのつぶやきにイイネやリツイート、コメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

 


 

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記