ボードゲーム

2011/01/16 江戸川ボードゲームの会

今回も長女と長女の友達を連れて参加しました。

今回遊んだゲームは
セルティカ(2)
ラビリンス(2)
お誕生日パーティ(3)
ビール侯爵(2)
カステイェールス(初)
カリバ(初)
です。

 

*セルティカ 4人 説明とプレイ 30分

精霊コマを進めてお守りの部品を集め、たくさんお守りを作った人の勝ち。サイコロを使わない変形スゴロクと言ったところでしょうか、精霊のコマはどのプレイヤーが何色と決まっていないので自由に動かせます。

止まると部品を取られてしまうマスがあるのですが、同時に追加カードをもらえるのだけど、そのカードの扱いがちょっと子ども達には難しかったかな。ゲームが終わった後で「ああ、そういう使い方ができたの?!」と言われてしまいました(笑)

 

*ラビリンス 4人 説明とプレイ 35分

良いゲームなんだけど、ルール通りに遊ぶと終盤ゲームがなかなか収束してくれないので単に宝物を全て集めたら終わりとして遊びました。

 

*お誕生日パーティ 3人 説明とプレイ 10分

色が2個ずつペアになっている魚のコマを丸いテーブルを傾け、色がかぶらないようテーブルから落とすアクションゲーム。子どもと遊ぶとわちゃわちゃと盛り上がりますね(笑)

 

*ビール侯爵 5人 説明とプレイ 90分

ここからは子ども達と離れて大人とつい一週間前に遊んだばかりのゲームを遊びました。ビール工場での材料の需要と供給のルール解釈が少し違っていましたが大筋では同じゲーム。次は上級で遊んでみたいです。

 

*カステイェールス 4人 説明とお試し25分 プレイ35分

クニッツアの新作とあれば遊ばずにはいられない。コマの作りが一つ一つ木でできていてしかも大きいです。「ザウバック」のような積み木ゲームと思いきや、積み木のようで積み木でないゲームでした。

 

*カリバ 4人 説明4分 プレイ11分

「カリバ」とは「狩り場」のことでしょうか? これもクニッツア先生作。単純なカードゲームですがとても面白かったなぁ。時間の都合で1ラウンドしか遊べませんでしたので遊び足りない! 単純かつ予想できない動きをするのでよくありそうと思いつつも新しい驚きがありました。子ども達にも遊ばせたいなぁ。

 

ボードゲームセルティカ (Celtica) [日本語訳付き]

ボードゲームラビリンス 日本語版 (Labyrinth)

ボードゲームお誕生日パーティ (Jochen der Rochen) [日本語訳付き]

ボードゲームビール侯爵 完全日本語版 (Furstenfeld)

ボードゲーム[日本語訳無し] カステラーズ! 多言語版 (Castellers!)

ボードゲームカリバ 日本語版 (KARIBA)

ボードゲームカルバ (Karuba) [日本語訳付き]

ボードゲームカリバ 多言語版 (Kariba) [日本語訳付き]

ボードゲームバウザック 多言語版 (Bausack) [日本語訳付き]

 

--------

検索用メモ

472.セルティカ(2)/Celtica (2006)
696.ラビリンス(2)/Labyrinth (1986)
434.お誕生日パーティー(3)/Jochen der Rochen (2004)
869.ビール侯爵(2)/Fürstenfeld (2010)
872.カステイェールス(初)/Castellers (2008)
873.カリバ(初)/Kariba (2010)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , ,

© 2025 Shun.のボードゲーム日記