今日はすづきさんに会場をとっていただいてのクローズ会です。部屋のキャパ的に多くの方にお声がけできず最初は数人でしたが直前になって徐々に増えていきなんとか目鼻がつきました。
今回遊んだゲームは
ファーライト(初)
ロンドン(第二版)(2)
みんなで本をもちよって(2)
エイジオブクラフト ~大建築時代~(5)
カラスと水差し(初)
バイツ(4~5)
スペースビーンズ(6)
ホルナフャルザール・マニ(21)
です。
ファーライト 5人 説明25分 プレイ130分
宇宙船のいろいろな装置を複数ヶ所ブラインドビッド同時進行競りで獲得してリソースを生産したり目的カードを達成したりしながら勝利点を重ねていくゲーム。宇宙船の装置はどの方向でもくっつけることができるわけではなくて、若干パズルチックな感じになっています。宇宙船はそんなに大きくないので、その装置をくっつけてしまうとその方向にはもう追加でくっつけることができなくなってしまうものは人気がなくて、どの方向にも接続ができる装置は大人気です。
競りに使うタイルはブラフの1枚を含めて5枚だったかな? 数値の大きいタイルを最初に使うのか、最後まで温存しておいて最後に一気にまくるのか? などの読み合いが悩ましくも楽しいです。複数ラウンド繰り返すうちにプレイヤーのタイルの出し方の傾向を読んだり、はたまた裏をかいたり、トップ目を抑えるお仕事を皆で押し付け合ったりとこのゲームのポテンシャルを存分に味わえました(笑) 複数ヶ所をブラインドビッド同時進行と言えば「モルゲンランド」を思い出しました。勝者はKazuna*さん、お見事でした。
ロンドン(第二版) 3人 説明20分 プレイ110分
「ファーライト」に引き続いてハッチさん持ち込みの「ロンドン(第二版)」を遊びました。このゲームの第二版が出るなんて驚きでしたね。テキストが多いゲームなので日本語版が出るのもとても楽しみにしていました。初版と比べてマップが無くなってスッキリしました。マップが無くなっても遊んだ楽しさはそれほど変わってはいないと思います。それにしてもMartin Wallaceさんのゲームは借金なり、このゲームでは貧困の度合いを表すキューブですがマイナス要素の扱いが非常に上手くて、遊んでいる間ずっと「ひぃ~」と歓喜の悲鳴をあげています(笑) 勝者はハッチさん、お見事でした。
みんなで本をもちよって 6人 説明2分 プレイ35分
まだこのゲームが日本語化される以前に「2019/11/02 伊香保温泉ボードゲーム合宿 二日目」でkobaさんに遊ばせていただいたときの楽しさがとても印象的で、日本語版発売のアナウンスがあったときにはとても嬉しくてすぐ購入しました。入手したは良いものの、オープン会にいきなり持っていって遊ぶというのもなかなか難しく遊ぶ機会を伺っていたのですが、この度このゲームを遊びたいので皆さん本を持ち寄ってくださいと事前にお願いしてやっと2回目のセッションとなりました。
各自持ってきた本は以下の通り(敬称略)
ひまわりの祝祭/藤原伊織(Kazuna*)
スパイファミリー 1・2巻/遠藤達哉(すづき)
有尾類の教科書/西沢雅(ハッチ)
世にも奇妙な人体実験の歴史/トレカー・ノートン(ハッチ)
よつばと! 14巻/あずまきよひこ(キュー)
奇襲ヒラメ戦法/米長雄(ぴーかん)
羊をめぐる冒険/村上春樹(Shun.)
録音をしたので文字起こししようと思っていたのですが気力がないので以下ダイジェストでお題と回答を記します。ああ、文字では空気感や間が伝わらないのでどこまで楽しいと感じてもらえるか。。
お題
ぴ:100人中99人が正しいと認めてくれること。
回答
ハ:ビタミンにしてもカルシウムにしても与えすぎは良くない
S:結局のところそれは君自身の問題なんだよ
K:誰かが110番をするでしょうね(〇)
す:子育ての基本は信頼です
キ:ヨガってのは美容と健康にいいよ
お題
ハ:ヒーローとたたかう悪役のキャッチコピー
回答
ぴ:刺し違えよ
S:責任者に取り次いでいただきたい
K:30、2、3と言ったところだ
す:コードネーム;黄昏、職業;スパイ(〇)
キ:世界vs子ども
お題
S:飲食店のレビューサイトへの投稿にあるような一文
回答
ぴ:ひらめよりも劣る
ハ:専修大学経営学部経営学科卒業
K:さすが老舗ですね
す:少女は娯楽に飢えていた
キ:何回お代わりしてもいい、好きなのばっかり食べてもいい
お題
K:こんな件名のメールは絶対に開いちゃだめだ
回答
す:合格
キ:東京は大体日本のことを決めてるんだよ
ぴ:あくまで奇襲作戦を遂行する
ハ:溺死してしまう可能性もある
S:希望・・・(〇)
お題
す:超高性能な家庭用掃除機の名前
回答
ハ:ギャンブル
S:完璧な沈黙
K:やぐも会
キ:ジュラルミン
ぴ:十字飛車(〇)
お題
キ:ウサギは寂しいと死んでしまう。あなたは寂しいとどうなる?
ぴ:田楽刺しがひどい
ハ:鮮やかな黄色になる
S:そして次の曲が始まる
K:さあわからない
す:カッコイイ嘘つき(〇)
ぴーかんさんがまさか将棋の本で得点できるとは!と驚いていたり、最近は電子書籍で何冊も本を持てるのだけどページをぱらぱらめくる感じが良いよねと言ったり、アナログ感がばっちり楽しめるセッションとなりました。また機会を見つけて遊びたいな。勝者はすづきさん、お見事でした!
遊んでいる間にTLの様子からはこさんが暇を持て余していそうな感じでしたのでメッセージを送って飛び入り参加していただき、ここから参加となりました。
エイジオブクラフト ~大建築時代~ 3人 説明5分 プレイ40分
ランダムセットアップで遊びました。ゲーム中1度くらいはバーストが起こる塩梅で安心していたところに急にくるので驚きがありますね(笑)
カラスと水差し 3人 説明5分 プレイ20分
ハッチさんに珍しいトリックテイクを遊ばせていただきました。イソップ寓話の一つがモチーフになっています。詳細は忘れてしまいましたが最初はちょっとルールを間違ってしまったようで、アディショナルで1ディール遊びました。勝者ははこさん、お見事でした。
バイツ 3人 説明5分 プレイ15分、15分
ここのところぴーかんさんがよく持ち込んでくれているゲームです。最近日本語版製作の発表がありましたね。言語依存は少ないもののやっぱり日本語表記は安心ですね。勝者はハッチさん、お見事でした。
スペースビーンズ 3人 説明10分 プレイ35分
当時から異色を放っているこのゲーム。忘れてしまうとなかなか最初の導入の時点でつまづいてしまうので頃合いを見てルール説明の練習がてら遊びたいと思うゲームです。もちろん独特なプレイ感は他に類を見ないので楽しさもお勧めです。まあこのゲームを面白がってくれるには王道の右肩上がりリソース管理ゲームがそろそろ飽きてきた頃に出すという調整が必要なのですけれど(笑)
ホルナフャルザール・マニ 3人 説明2分 プレイ20分
3人でちょっとした時間の合間になるといつも私が提案するトリックテイク。カットしたカードのランクにより3種類のゲームが楽しめるのですが、このゲームを遊ぶ時は結構な割合で偏ります。なぜだかわかりませんが不思議です。ゲームは時間切れ終了となりましたが、得点は終始私がマイナスではこさんとぴーかんさんがシーソーゲームを続けてぴーかんさん優勢で終了しました。
すづきさん、皆さまありがとうございました!
ボードゲームファーライト (Farlight) [日本語訳付き]
ボードゲームみんなで本をもちよって 日本語版 (Bring Your Own Book)
ボードゲームスペースビーンズ ドイツ語版 (Space Beans) [日本語訳付き]
--------
検索用メモ
ファーライト(初)/Farlight (2017)
ロンドン(第二版)(2)/London (Second Edition) (2017)
みんなで本をもちよって(2)/Bring Your Own Book (2015)
エイジオブクラフト ~大建築時代~(5)/Age of Craft (2014)
カラスと水差し(初)/The Crow and the Pitcher (2010)
バイツ(4)/Bites (2020)
バイツ(5)
スペースビーンズ(6)/Space Beans (1999)
ホルナフャルザール・マニ(21)/Hornafjarðarmanni
--------