23368/23500 VZB10150 Shun. 6/4Tさん主催ゲーム会
( 5) 00/06/14 23:18 コメント数:2
先週のゲーム会でシミュレーション系や長時間系のゲームは興味はあるけどなかなかやる機会がなくて、と話していたら「じゃあ次は飛行機を飛ばそう」という事になって「でもまる一日かかるんでしょ、それはちょっとなぁ」「大丈夫、比較的短めのやつだから」。
僕としてはシミュレーションもやりたいけどメビウス便系もやりたかったので最新メビウス便を引っさげ参加して参りました。午後1時から始めて4時間使ったとしても3時間くらいは他のができるだろうと思っていましたが、
今回遊んだゲームは
ブルーマックス(初)(2)
あやつり人形(2)
です。
会場に着くのが少し遅れお昼を食べながら話をして2時くらいからゲームの説明を始めました。毎ターン自分の飛行機の動きをプロットするのですが記号の書き込み方を覚えないとゲームにならないのでそれの説明をしたのですが説明というよりホワイトボードを使ってカルチャーセンターの講習会のノリでした。自動車教習所のノリともいうか。
説明が終わってからまず飛び方の練習をしようと4人で2人組に別れ12ターンまでやりました。この練習だけでも1時間くらいかかったかな。
練習が終わってメンバーも増えたところで3人組2チームに別れ、シナリオを遊びました。
*ブルーマックス 6人 イギリス(?)軍遠方偵察シナリオ
ゲームの進行やその時の出来事などはTRPGのそれと同じ感じかな。僕はTRPGを遊んだことないので昔グループSNE安田さんが書いたソードワールド等のリプレイ記事を想像してます。プレイヤーを作るのに1時間かかったり、プレイはプレイで途中いろいろなイベント(山場)が起こりゲームをするのに時間がかかりましたが面白かったです。
プレイヤーの性能、機体の性能、サイコロの運、、なかなか敵の機体を正面に捕らえることができずやっと弾を打てたとしても当たらなかったり、はたまたサイコロ運が良く(悪く)て一発で撃ち落とされたり、なんでプレイヤー性能が悪いのにエースパイロットなの?という疑問がゲーム終了時に判明したりとおよそTRPGで楽しむべき要素は楽しめたと思います。僕のチームは負けでしたけどね。終わった後でキャンペーンをやろうという話も出ましたが、僕はどうかなぁ。。もっと時間があればいいんだけどねぇ。。。
*あやつり人形 7人 40分
ゲームが終わり、感想戦も終わって時間も夜の9時を過ぎました。お開きにして食事に行く選択もあったのですがこないだの「かんぽ」で遊んだ「操り人形」が面白かったので是非7人で遊びたいと提案し、時間までやりました。コンポーネントに欠陥があるという噂がありますがサポートについては期待薄。ということで秋葉原のイエローサブマリンでカードスリーブを探して事前にかぶせてきました。100枚入りだったのでキャラクターカードだけでなく全てのカードに付けましたがカードがシャッフルしにくい(あたりまえ)というクレームがついて今はキャラクターカードだけスリーブを付けてます。建物カードはゲーム中あまりシャッフルしないから問題ないかなと思っていたのですがやっぱり実際にやってみないと分からないですな。ゲームは途中打ち切りにも関わらず面白かったです。
*** Shun. / VZB10150 ****
--------
2020/08/19
ブルーマックス(2)
いやぁ、すげー面白かったんですけどね。この時以降遊んでいません(笑) 再販されてヘックスが大きくなったボードで遊んでいるのを見かけましたが持ち込みされた方も初めて遊ぶと言ってて参加されたメンバーも楽しそうでした。プロットの仕方は簡易的な方向へ変わってたのかなぁ。
--------
検索用メモ
125.ブルーマックス(初)/The Blue Max (1984)
125.ブルーマックス(2)
120.あやつり人形(2)/Ohne Furcht und Adel (2012)
--------
ボードゲームあやつり人形 完全日本語版 (Citadels)