-
-
2006/03/15 水曜日の会
2021/6/15 Hattrick, Jalape-NO! (1998), Knights of Charlemagne, シャルルマーニュの騎士, タビュラ ラサ, タブララサ, ハットトリック, バトルライン, ペッパー, 水曜日の会
水曜日の会が楽しく開催されているということは十分分かっていたのですが今日参加するのは実はとても迷っていました。今からだと参加時間も短いし明日も仕事だしと。ですが行かないで後悔するより行って後悔した方が ...
-
-
2021/04/12 新宿ゲーム会
2021/6/15 Saint Petersburg, サンクトペテルブルク, テラフォーミング・マーズ, 横濱紳商伝
今日は山田さん主催の「新宿ゲーム会」です。会場は高田馬場ブリッジセンター向かいの公民館。自粛期間中で会議室の使用人数を半分に落としての利用だったのですが、椅子が人数分きっちりしか用意されていなくて、ロ ...
-
-
2006/03/12 かんぽ
2021/6/11 Coloretto, Dog Eat Dog, Dschamál, Nottingham, Schlafmütze, The Comic Strip Card Game, Tutankhamen, Wongar, コロレット, ジャマール, そっとおやすみ, ツタンカーメン, ノッティンガム, ボンガル
*コロレット 3人 午前中の予定が押して少し出遅れました。「セルティカ」が終わるまで家族で「コロレット」を時間調整に遊びました。私はあれこれ手を出しすぎ最下位。家族のみで遊んだのでカウントなしです。 ...
-
-
2021/04/10 なかよし村とゲームの木
2021/6/10 アクアティカ, ミスティック ベール, 五等分の修羅場, 狸と茶釜
歴史の長い会ですので第1989回例会だそうです。目がくらくらしそうな回数ですね。会場はいつもの高田馬場ブリッジセンター。この日はひろぴさんに「スチーモポリス」と送料相乗りして購入していただいた「レース ...
-
-
2006/03/05 玉屋
サブタイトルは「祝!Jリーグ開幕ゲーム会」です。 今回遊んだゲームは ポイズン(初)(2) ティカル(初) グリード(4) クク(31) アマゾン探検(2) シュティッヒルン(3) です。 * ...
-
-
2021/04/07 かーんさんサシゲー会
2021/6/9 かーんさんサシゲー会, カヴェルナ 洞窟対決, ジャイプル, 世界の七不思議 デュエル, 宝石の煌き
この日はかーんさんが仕事終わりにボドゲでも飲みでも行きたいというつぶやきを見て便乗させていただきました。突発でしたので結局集まったのは2人、飲みはやめてコロコロ堂でサシゲー会となりました。 今回遊 ...
-
-
2006/02/26 かんぽ
2021/6/8 Aquädukt, Diabolo, Edel, Münchhausen, River Dragons, Space Beans, Stein & Reich, Stephenson's Rocket, アクアダクト, キングスコート, クイズ全員にききました, スチーブンソンズ ロケット, スペースビーンズ, ディアボロ, ドラゴンデルタ, ほら吹き男爵, 宝石商
今回遊んだゲームはこんな感じ ディアボロ(初) ほら吹き男爵(初) キングスコート(5) アクアダクト(初) スペースビーンズ(2) クイズ全員にききました(初) 宝石商(初) ドラゴンデルタ(3) ...
-
-
2021/04/04 草加ボドゲ会【市場】
2021/6/8 Small Samurai Empires, アルナックの失われし遺跡, サンファン, ダイナスティ, フィニッシングタイム, マグノリア, レース フォー ザ ギャラクシー
今日はhiiragiさんが主催する草加ボドゲに参加しました。最近アイコンとハンドルの文字を変えてカッコよくなりましたね。毎回後ろにサブタイトルのようなものが付いているようなのですが、一体何だろうと疑問 ...