ボードゲーム ランキング

2021年初プレイゲームランキングベスト10

最初は上半期にならって「2021年下半期初プレイゲームランキング(欲しい編)」を書こうかと思ったのですが、欲しいゲームをあげたらきりがないので止めることにしました(笑)

ゲームに対して点数をつけるとか順位をつけるとか個人的には好きではないのですが2021年に初めて遊んだゲームのなかから今の気持ちでベスト10を書いてみようと思います。たぶん順位は明日には変わっていると思います。

しかし、225種類も新しいゲームを遊ばせていただいて、毎度思いますが本当にボードゲームを通じて繋がった仲間には感謝感謝です。良い仲間に恵まれているなと思います。改めてご一緒いただいた方にありがとうございますです。
 

第10位

ラ・ラマ・ランド/Llamaland (2021)

まだ日本語版のアナウンスなど皆無のときにユウリさんに遊ばせていただきました。「スシゴー」、「イムホテップ」、「ギズモ」、「クマ牧場」などの作品を作ってきた Phil Walker-Harding さんの最新作。最初「クマ牧場」の後に作った同じ作者というだけの認識でタイル配置ゲームが好きなのかなと思っていましたが全然違いました。申し訳ございません(笑) リソースを使って得点化する際、邪魔でしかないラマコマを今配置したタイルに置くという選択ルールが、自分ボード上のパズルがままならなくなってとても好きです。


 

第9位

Shadow Kingdoms of Valeria(2021)

モロヘイヤさんに遊ばせていただいたValeriaシリーズの2つ目。リソースを持てる上限があり、上限を上げながらリソースを獲得しつつ、目標であるモンスターを倒して得点していきます。自分だけゲームを有利に進めることができる技術要素もあります。取り立てて新しい要素はないのですが、良くまとまっててプレイ時間も長すぎず短すぎずでしっかりとした遊んだ感がありました。日本語化されたら予約して買います(笑)


 

第8位

エイジオブクラフト ~大建築時代~/Age of Craft (2014)

取手ハウス合宿で出会ったエイジオブシリーズの1つ。サイコロをたくさん振りたいプレイヤーのためのゲーム。同じ系統のゲームは「ナッシュ」、「王への請願」、「ファラオの寵愛」、「街コロ」、「スペースベース」、「コロニー」があるかな。「コロニー」はこのゲームを元にしてアレンジした海外輸出版で、サイコロの所持数バーストが無い代わりに持てる個数の制限を課しています。どちらのバージョンもそれぞれの面白さがあって好きです。


 

第7位

エイジオブサモナー ~大召喚時代~/Age of Summoners (2015)

エイジオブシリーズの過去作品を買いまくるきっかけとなったゲーム。簡素なリソース管理と言うとどうしても「宝石の煌き」を比較対象に持ってきてしまいますが、「宝石の煌き」にはまった方であればきっとこのゲームもハマるはずです。リソースの獲得の仕方がユニークで好きです。過去作品の中で作った数が少ないのか人気なのか、中古でもプレミア価格になっていますね。公式が再販はしないと宣言しているのは残念ですが、ここは一つ、メジャーなところでテーマを変えてリメイクしてくれるのを待ちます(笑)


 

第6位

ウチューカイギ/Utyuu kaigi (2021)

トリックテイクからはこのゲーム。カードに特殊効果があるトリックテイクは過去あまり心惹かれるものは無かったので正直それほど期待していなかったのですが、ひねくり過ぎず、簡単すぎずで自分にとてもマッチしていたのと、プレイ人数の幅が広くて出しどころが多いところが気に入ってランクインしました。最近のイチオシです。


 

第5位

トルトゥーガ 2199/Tortuga 2199 (2020)

モロヘイヤさんに遊ばせていただいたキックスターター発のデッキ構築にヘックスマップをプラスしたゲーム。デッキ構築系はどれも遊んでいて楽しいに決まっているのですべてランクインでも良い感じなのだけど、迷いに迷ってこのゲームにしました。日本語化されたら予約して買います(笑)


 

第4位

西フランク王国の子爵/Viscounts of the West Kingdom (2020)

西フランクシリーズは最初の建築家からずっと好きで拡張も購入しましたし、シリーズを通して遊ぶ年代記も購入済です。聖騎士の拡張は通販のみということで一旦保留にしていますけど、いつか買うんだろうな(笑)


 

第3位

モナステリウム/Monasterium (2020)

ゆうにゃさんに遊ばせていただきました。ダイスドラフトピック。同系のシステムは「グランドオーストリアホテル」「ゴーレム」「イスファハン」にもあります。特に際立ったユニークなシステムはないのですが、いろいろな要素が組み合わさって重厚な作りになっています。結構欲しいのだけど、まだ迷っています(笑)


 

第2位

オリジンズ:ファーストビルダーズ/Origins: First Builders (2021)

ジャンクさんに最初に遊ばせていただいてとても面白くて結局購入してしまいました。ルールの説明しやすさと理解のしやすさからはかけ離れた多彩な戦略が考えられそうで何度も遊びたいです。


 

第1位

ブーンレイク/Boonlake (2021)

多くは語りません。遊びましょう! 何度でもルール説明します(笑)
 
ブーンレイク/Boonlake ファーストインプレッション
 

ボードゲームラ・ラマ・ランド 日本語版 (Llamaland)

ボードゲームエイジオブクラフト ~大建築時代~ 2021版

ボードゲームAge of Summoners 大召喚時代

ボードゲームAge of Summoners 拡張 天地争鳴

ボードゲームウチューカイギ

ボードゲーム西フランク王国の子爵 日本語版 (Viscounts of The West Kingdom)

ボードゲームモナステリウム (Monasterium) [日本語訳付き]

ボードゲームオリジンズ:ファーストビルダーズ 日本語版 (Origins: First Builders)

ボードゲームブーンレイク 日本語版 (Boonlake)

ボードゲームスシゴー 日本語版 (Sushi Go!)

ボードゲームイムホテップ 完全日本語版 (Imhotep)

ボードゲームギズモ 第2版 完全日本語版 (Gizmos)

ボードゲームクマ牧場 日本語版 (Barenpark)

ボードゲームナッシュ (Knatsch) [日本語訳付き]

ボードゲーム王への請願 (To Court The King) [日本語訳付き]

ボードゲーム王への請願 日本語版 (Um Krone und Kragen)

ボードゲームファラオの寵愛 (Favor of the Pharaoh) [日本語訳付き]

ボードゲーム街コロ

ボードゲームスペースベース 完全日本語版 (Space Base)

ボードゲームコロニー 完全日本語版 (Colony)

ボードゲーム宝石の煌き 日本語版 (Splendor)

ボードゲームグランドオーストリアホテル (Grand Austria Hotel) [日本語訳付き]

ボードゲームイスファハン (Yspahan) [日本語訳付き]

 

--------

検索用メモ

01.ブーンレイク/Boonlake (2021)
02.オリジンズ:ファーストビルダーズ/Origins: First Builders (2021)
03.モナステリウム/Monasterium (2020)
04.西フランク王国の子爵/Viscounts of the West Kingdom (2020)
05.トルトゥーガ 2199/Tortuga 2199 (2020)
06.ウチューカイギ/Utyuu kaigi (2021)
07.エイジオブサモナー ~大召喚時代~/Age of Summoners (2015)
08.エイジオブクラフト ~大建築時代~/Age of Craft (2014)
09.Shadow Kingdoms of Valeria(2021)
10.ラ・ラマ・ランド/Llamaland (2021)

-ボードゲーム, ランキング
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記