-
-
2022/10/08 火星ゲーム会
2023/1/27 Band of Tricks, Scopone, Tantony, Terraforming Mars, The Crew: Mission Deep Sea, ザ・クルー 深海に眠る遺跡, スコポーネ, タントニー
今回の火星ゲーム会は高田馬場ブリッジセンターの向かいにある公民館で開催されました。 今回遊んだゲームは ザ・クルー 深海に眠る遺跡(12) テラフォーミング・マーズ(76~77) バンド・オブ・トリッ ...
-
-
2008/06/08 東東京遊戯倶楽部
2023/1/26 Battle Line, Die Kutschfahrt zur Teufelsburg, LINQ, Peeper, Race for the Galaxy, バトルライン, ピーパー, ペアペア連想ゲーム, リンク, レース・フォー・ザ・ギャラクシー, 悪魔城への馬車
正式名称はちょっと硬めな印象なんですねー、のダブ東にお邪魔しました。会場の青砥は地図を見ると環七でぐるっと行けばすぐ着くくらいの場所で、亀有のアリオへは何度も自転車で行ったことがあったので自転車で出か ...
-
-
2008/05/28 水曜日の会
2023/1/26 魔法にかかったみたい
前日までの仕事の進み具合から参加は無理と思っていましたが、佳境の仕事は思ったより進展したので後回しにできる仕事を追いやってまんまと参加できました。会場に着いたときは既に満員御礼状態で、全てのテーブルが ...
-
-
2022/10/06 ぴーかんさんプレゼンツボードゲーム会
2023/1/25 Arraial, Caesar!: Seize Rome in 20 Minutes!, Coatl, Dinner in Paris, Dschunke, Fish & Ships, Hanamikoji, Iyados, Medici: The Card Game, StarFall, The arctic, The Boss, YOMEN, アークティック, アハイアル, いやどす, カエサル!, コアトル, ザ・ボス, ジャンク, スターフォール, ディナー・イン・パリ, フィッシュ&シップス, メディチ:カードゲーム, ヨメン, 花見小路
この日はぴーかんさんと近々閉店してしまうというK2さんでボードゲーム会をしました。ぴーかんさん的に居心地の良いお店だったようで閉店は残念です。 今回遊んだゲームは コアトル(初) アハイアル(2) ジ ...
-
-
2008/05/17 JAGA
2023/1/24 Harvest, Lawless, Peeper, Phantoms of the Ice, Slapshot, ハーベスト, ピーパー, ファントム・オブ・ジ・アイス, ローレス
とても久しぶりにJAGAへ参加しました。何年越しか分からない(笑) 久しぶりに見る顔たくさん、皆元気そうで良かった。家に帰ってからJAGAMAGAを4号くらい一気に読んで、こばーんさんのエッセイにまた ...
-
-
2008/05/14 水曜日の会
ゲームマーケット2008で初お目見えの韓国ブースで試しに遊んでみたは良いけど、ルールが不完全で正直あまり面白いとは思わなかった「ピーパー」。 牌の構成が4スート16ランクあるのでまだカードをまとめて持 ...
-
-
2008/05/06 はらげー
2023/1/22
今回遊んだゲームは クイズいいセン行きまSHOW!(2) メキシカン・ホールデム・ポーカー(初) 警察犬ゲーム(初) メイクンブレイクダイス(初) クク(46) ヤギ戦争(初) おきらく学園(5) で ...
-
-
2022/10/02 トリックテイクオンリー会
2023/1/21 Aber Hallo!, Game!, Iyados, Papayoo, Parrotdigm, Pisa, Space Dragons, Stichtag, Tantony, Trick Raiders, Tricks, Tricky Tides, Trump, Ugly Christmas Sweaters, Utyuu kaigi, アグリークリスマスセーター, いやどす, ウチューカイギ, スペースドラゴン, タントニー, トランプ、トリックス、ゲーム!, トリッキータイド, トリックレイダース, パパヨー, パロットダイム, ピサ, やあ、こんにちは!, 毎日がトリックテイキング
この日は私の呼びかけでトリックテイクオンリー会をこじんまりと開催しました。トリックテイクはオープン会にしろクローズド会にしろ重ゲーと重ゲーのすきま時間に遊ばれることが多くトリックテイクそのもののゲーム ...