ボードゲーム

ボードゲーム

2022/09/04 ボードゲーム&バドミントン

バドミントンのコート予約を取れる場所がないかなと葛飾区の予約サイトを見ていたらまさとしさんがよく使っていた公民館の近くにある聞き慣れない名前の施設を見つけまして、運よくコートと会議室が取れたのでメンバ ...

ボードゲーム

2022/09/03 新宿ゲーム会

この日は山田さんの主催する新宿ゲーム会に参加しました。 今回遊んだゲームは ドラゴンデルタ(17・18) 西フランク王国の子爵(6) アイルオブスカイ(23) キング&クリーチャー(2) ザ・ ...

no image

Uncategorized ボードゲーム

2008/02/14

2022/12/12  

    今日の脳内会話     ※注意!     ここから先は至極私的なことなので読み進めないことをお勧めします。     この先を読んでどんな気持ちになったとしても責任は持ちませんよー     朝 ...

ボードゲーム

2008/01/27 玉屋

今回遊んだゲームは そっとおやすみ(7) クク(41) プエルトリコ(13) 麻雀(9) です。   *そっとおやすみ 7人 雑談しながらやるゲームなんだけどやっぱり妙に殺伐とした空気になりがちですよ ...

ボードゲーム

2022/08/28 火星ゲーム会

昨日の練習を経てこの日はギガテラフォーミング・マーズを遊びました。   ギガテラフォーミング・マーズ 4人 準備と説明45分 プレイ625分 説明は前回と今回新たに追加した要素の差分のみです。新たな拡 ...

ボードゲーム

2022/08/27 火星ゲーム会

この日はギガテラフォーミング・マーズはお休みしてオフィシャル版の動乱拡張まで入れての練習会という雰囲気となりました。ギガテラフォーミング・マーズの拡張にも動乱の部分があるのですがまだ入れて遊んだことが ...

ボードゲーム ランキング 日本語版 The One Hundred

日本版 The One Hundred 2022 投票編

2022/12/4  

以下第二選抜です。 ボンガル/Wongar (2000) ガードレールなしの陣取りなので遊ぶ人はとても選びますが何回も遊びたいです。   上海トレーダー/Shanghai Trader (1986) ...

ボードゲーム ランキング 日本語版 The One Hundred

日本版 The One Hundred 2022 準備編

2022/12/3  

今年もこの季節がやってまいりました。去年はその年始めて遊んだゲームのみで選抜して自身の2021年ベストとめっちゃかぶってしまったので2022年は今までのプレイ履歴すべてから選抜しようと試みます。   ...

© 2025 Shun.のボードゲーム日記