ボードゲーム

ボードゲーム

2007/11/18 玉屋

今回は電車を使わず車で行ってみました。子ども連れて行くと駐輪代や電車賃で結局駐車料金とあまり変わらないし、ゲームもたくさん持っていけるから次も車で行こうかな。打ち切りがなく長時間駐車は料金がかさむから ...

ボードゲーム

2022/08/15 取手ハウス合宿 3日目

2022/11/15    

1日目の日記はこちらからどうぞ。 2日目の日記はこちらからどうぞ。   合宿3日目に遊んだゲームは ヨークの市壁(初) ニュー・アムステルダム(2) キーフロウ(5) テラフォーミング・マーズ(71) ...

ボードゲーム

2017/09/28 インストの話

今日は趣向を変えてインストの話。 「インスト」とはボードゲームの「ルールを説明すること」と認識していますが、いつ頃から「インスト」なる言葉を使い始めたのか、そのルーツは漠然としていたのでwebと手元の ...

ボードゲーム

2022/08/14 取手ハウス合宿 2日目

1日目の日記はこちらからどうぞ。 3日目の日記はこちらからどうぞ。   合宿2日目に遊んだゲームは ケルト(4) 四国(初) アンダーウォーターシティーズ(22) ストリート・スクエア(2) マレーシ ...

ボードゲーム

2022/08/13 取手ハウス合宿 1日目

2日目の日記はこちらからどうぞ。 3日目の日記はこちらからどうぞ。   去年も参加した夏のお盆の時期に長期開催されるボードゲーム合宿に2泊3日で参加しました。そっか、前回はノブヒコさんも参加していたの ...

ボードゲーム

2007/11/14 水曜日の会

先週に引き続き水曜日の会に2連荘参加。かる~くトリックテイクでもと思っていたのですが遊んだゲームは「スチーブンソンズ ロケット」です。   *スチーブンソンズ ロケット 3人 説明15分 プレイ80分 ...

ボードゲーム

2007/11/07 水曜日の会

何ヶ月行かなかったか分からなくなるくらい久し振りに参加。平日にボドゲができる環境はほんとにありがたいですね。顔を覚えていてくれる人もたくさんいて嬉しい限りです。 今回遊んだゲームは バザリ(4) ヴィ ...

ボードゲーム

2022/08/11 まあや会

8月の真夏の日差しの中、まあやさんの主催するまあや会に参加しました。 この日は Friedemann Friese さんの看板娘を3セット持ち寄って15人で遊ぼうというイベントも企画されており、いつも ...

© 2025 Shun.のボードゲーム日記