「ツォルキン」「マルコポーロの旅路」「バラージ」とゲーマー心をくすぐって止まない Simone Luciani さんと「ニュートン」「マスター・オブ・ルネッサンス」一番最近では「アウトバーン」の Nestore Mangone さんの共作とくればプレッジしないでスルーする方が難しいくらいの「ダーウィンズジャーニー」が届いたのでひとまず箱の中身を確認しつつ記念撮影です。

段ボールの大きさは少し前に届いた Stefan Feld City Collection と比べると大人しい感じ。まあ City Collection は3つプレッジしたのとクイーンゲームズですから(笑)

ダンボールを開けたところ。あれ、箱が上下さかさまじゃない?

じゃーん、箱正面。箱の四隅というか八隅にダメージ除けのプラスチックが装着されて箱潰れ対策もばっちり。

箱を開けたところ。プレイヤーボードがシュリンクに包まれています。

説明書、メインボード、プレイヤーエイドなどを取り出したところ。

メインボードを広げてみたらなんとリバーシブルだったので広げてみる。

もう一面。ボード下部のマップが凄いことになっていますね(笑)

プレイヤーエイド。1部しか入っていないのでコピーして使ってくださいということかな。

プレイヤーエイドの見開き。文字がぎっしり。

パンチボードを取り出したところ。

パンチボードの下にあった小物。

プレイヤーボードのシュリンクを開けたところ。プレイヤーカラーに緑がありますね。

箱裏。早く遊んでみたい!City Collection もまだ1つしか遊んでいないのでいつになるやら(笑)
ウィンティーさんに快諾いただき和訳ルールを送っていただけます。こちらからどうぞ。
ボードゲームツォルキン:マヤ神聖暦 日本語版 (Tzolk’in: The Mayan Calendar)

ボードゲームマルコポーロの旅路 日本語版 (Auf den Spuren von Marco Polo)



