ボードゲーム

2000/11/12 玉屋

24853/25000 VZB10150 Shun. 11月12日Tさん主催ゲーム会

この日は綾瀬の「かんぽ」と重なってどちらに行こうか迷いましたがレアゲームが遊べるということでこちらへ参加しました。ちょうど最新のメビウス便が届いたのでそれも遊びたかったのですが、これらは何処かの例会でできるし、まいっかということにしました。
 

今回遊んだゲームは
バックギャモン(3)
ダンジョンクエスト(初)
スパイズ!(初)
シャーロックホームズ ザ カードゲーム(初)
です。
 

*バックギャモン 2人 20分

みんなが集まるまで何か軽く出来るものをということで早く来たHさんと遊びました。バックギャモンの初プレイはJAGA合宿にてSさんに教わったのが初めてで、その翌日公認インストラクターSさんと2回遊んだだけでした(後はブラウザでちょろちょろっと)。でもHさん曰く「全然初心者じゃない」とのことでした。う~む、どうしてかなぁ、自分でもそんなにうまいなんて思わないんですけれどね。でもゲームの方は僕の圧勝ペースで自分の陣地に2個づつのコマを配置でき、ヒットしたコマが出られない状態になって少し経ったところで投了され終わりました。ま、運が良かっただけです(笑)
 

*ダンジョンクエスト 4人 90分

さてTさんも会場に着いたところで今日のメインに入る前に軽くバカゲーをやりましょうと出てきたゲームがこれ。D&Dが流行り出した頃のものだそうです。ダンジョンに潜りドラゴンの眠っている部屋まで辿り着き宝を奪って帰ってくるという単純なものです。このゲームにはパーティーを組むという概念がないので単独行動です。パーティー組んでも危ういのに単独でダンジョンに挑むおバカなゲームというところなのでしょう。ゲーム時間は夜明けから日没までの27(?)ターンと決まっているので(日が暮れるとダンジョン内はモンスターの温床となり中にいるプレイヤーは全滅)途中でうろうろしてたりモンスターに手間取っていると瞬く間に時間がなくなってしまいます。いきなりでくわすトラップに一発死したり、モンスターも結構強くて、このダンジョンは中々厳しいものがあるようです。実際底なし穴を引いてまっ先にゲームオーバーとなった方もいました。

ゲームの方は僕が体力ない姑息なレンジャーを残り物で選び、神業的な引きでドラゴンの宝を奪い奇跡の生還で勝ちました。後でTさんにこのダンジョンの生還率を聞くと(説明書に記載してあります)たったの15%ということでした。確かにこのゲーム会で過去遊んだ回数からすると15%というのは妥当らしく、それでも僕の生還はやっぱり奇跡に近いものがあったねと感想戦が盛り上がりました。すぐ終わるだろうというTさんの読みが外れフルターンプレイでした。

続きます。

*** Shun. / VZB10150 ****

24896/25000 VZB10150 Shun. 11月15日Tさん主催ゲーム会2
( 5) 00/11/16 01:16 24853へのコメント

続きです。

*スパイズ! 5人 説明120分 ゲーム150分

えー、時間を見るに前回このゲーム会で遊んだ「上海トレーダー」と同じくらいですがこちらは説明が長かったのでゲームを遊んでいる感覚は結構短いものでした。Tさんが休みを1日潰してゲームの分析やチャート作りが報われたゲームでした。なんでこんなに説明が長いかというとやはりマルチプレイの特徴でもあるプレイヤー間のいろいろな応酬というのはある程度ゲームを理解した者同士でないと破綻するからだそうです。

実際僕は社会の勉強が苦手で都市の名前を聞いてもそれがどこにあるのか5分くらい探してやっと見つけるといった塩梅で(笑)それこそルールの素読みでやったらゲームにならなかったと思います。歴史も嫌いだったので第二次世界対戦前に世界でどんなことが起こったなんて興味ありませんでしたからイベントカードを読むごとに「おお、遂にドイツとロシアが平和条約を結んだか」と周りで話していましたがいまいちノレませんでした。こういう背景を知っているともっとゲームを楽しめますね。

ゲームは第二次大世界大戦開戦前の7年間か8年間が舞台。各国のスパイを操り他国の秘密情報を盗んで自国へ持ち帰りポイントを稼ぐというもの。1年が1ターンで1ターンに12アクションポイントを使ってスパイを動かしたり他国と交渉したりスパイを暗殺したりします。一手番5分で区切ってやったのでだらだらせず終わったと思います。それでも時間オーバーする人はするんだけど。ルールの間違いが多少ありましたが思っていたより面白かったです。あまり表立ってドンパチやるものではなく水面下の熱い戦いという表現がぴったりきました。ただ、今回は水面下ではなくみんなストレートな戦い方でしたので更なる熱い戦いは次回に持ち越されました。マキャベリストA葉某さんがしきりに「いいゲームだ」と言っておりました。スパイの戦いということでJAGA合宿で遊んだ「シグマファイル」を思い出し、あれの延長複雑版かなという感じがしました。
 

*シャーロックホームズ ザ カードゲーム 6人 105分

本日のメインイベントが終わっていつも終わる頃にくるS間師匠を待つ間に遊びました。トランプのページワンのようなものとTさんが言っていました。僕はUNOのようなゲームだなと思いました。このゲームUNO系の中では遊べる方と思います。メンバーに恵まれたせいもありますがとても楽しかった。他のUNO系と比べるとカードを配るのが変則的で唯一の(唯二の?)難点ですがこの他に取り立てて不満はなく(田舎で馬車を使われると結構困るけど)ホームズの世界を楽しめます。ディーラー大変だけど一つ持っててもいいなと思うカードゲームでした。

*** Shun. / VZB10150 ****

--------
2020/10

ダンジョンクエスト(2)

このゲームの名前を聞いて最近真っ先に思い浮かべるのはあかまさんですね。あちこちで阿鼻叫喚の様相を演出(?)しているようです(笑)
 

スパイズ!(1)

当時の感想と同じく事前準備の賜物という部分が大きかったからこそとても楽しい時間を過ごせたと思います。もう遊ぶことはないだろうなぁ。駿河屋で検索したらとてつもなく安かったので思わず自分で買おうかと思うくらいですよ(笑)
 

シャーロックホームズ ザ カードゲーム(3)

あれ、玉屋の全体ゲームとして一定の期間遊んでいた記憶があるのだけどいちいちメモしていなかったのかなぁ。これも検索したら見つかったので懐かしさのあまり買おうかと思ってしまいました(笑)
 

ボードゲームバックギャモン (Back Gammon)

ボードゲームクラシックゲーム バックギャモン

ボードゲームダンジョンクエスト クラシック 完全日本語版 (Dungeon Quest Revised Edition)

ボードゲームダンジョンクエスト 完全日本語版 (Dungeon Quest 3rd Edition)

ボードゲームスパイズ! 日本語版 (Spies!)

シャーロックホームズは現在買取情報のみです。

[日本語訳無し] シャーロック・ホームズ カードゲーム (Sherlock Holmes: The Card Game)

--------

検索用メモ

167.バックギャモン(3)/Backgammon (-3000)
173.ダンジョンクエスト(初)/DungeonQuest (1985)
174.スパイズ!(初)/Spies! (1981)
175.シャーロックホームズ ザ カードゲーム(初)/Sherlock Holmes: The Card Game (1991)

--------

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村

-ボードゲーム
-, , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記