26058/26500 VZB10150 Shun. Mさん主催ゲーム会
( 5) 01/03/13 01:03 コメント数:2
3月某日、都内でプライベートゲーム会にお呼ばれしてお腹いっぱい遊んできました。今回はゲームをあまり知らない方が参加するということで(布教かな)カタンは遊びますと主催者から事前連絡がありました。ゲームをたくさん持っている方でしたのでチョイスは基本的に任せ(ゲーマー同士だとどうしてもぶつかるんだよね)ゲームは持参しませんでした。そのためあってか今まで遊び逃していたものや初めて見るゲームなどたくさん遊べてとても良かったです。
*カタンの開拓者たち(5)
今回はお昼からのスタート、「カタン」ってゲーマーから見れば中級クラス以下扱いと思いますが初心者にはやはり難しい域だと思うんですよね、いろいろ要素が詰まっていて。今日遊んだゲームの中では一番重めで時間もかかったと思いますが、今日初めて遊んだTさんが勝利しました。僕は今年入ってからどうも「カタン」づいていて、こないだボードウォークでの「クフ王」も含めれば4回目(あれはほとんど素カタンのノリだったし)と結構遊んでいますね。でもどれも勝てず最下位ばかりです。
*アブディポスト(初)
Mさんが Goldsieber Spiele の3大ゲームに上げる1つ、飛行機レースゲームです。これって私は遊ぶ順と出版順が逆なのですが宇宙カタンのロケットですね(笑) お気楽なレースゲームで私的には物足りなく感じましたが時間が経つに連れ良さを実感しています。なんとなく「キャントストップ」と似ているかもと思いました。コース取りのあやと他人の手番の嵐も自分に降りかかるところがみそですね。
*マウストラップ(初)
続いてお気楽ゲーム第2弾、これはJAGAMAGAで写真だけ見たことがあって、妙な立体形故どんなゲームか興味がありました。とても古いゲームらしいのですがまだ売っているそうです。ゲームは漫画「トム&ジェリー」の世界をそのままゲームにした感じ(と言っても分からないかな)。ねずみを捕るために風が吹けば桶屋が儲かる式にトラップを仕掛けていき、完成したところでお互いが罠にはめるというもの。このゲームも初心者Tさんが大量にかき集めたチーズで圧勝。最後の一匹は罠の位置から離れているところからチーズにものをいわせて引きずり込み、勝ちを奪っていったのが印象的でした。ゲーム関係なしに、子どもとトラップを組み立てて遊ぶだけでも面白いと思います。
*バウザック(初)
大人の積み木。バランス系って結構あなどれない。今持っているのは「ビバ・ビーバー」と「キピット」くらいなんですが、これも欲しいな(結構高いそうです)。積み木の選び方にいろいろバリエーションが取れて面白い。思いついたところでは自分が選んだのは絶対に置けない「マメじゃないよ」方式、これは自分がやる、これは捨てる、これは競りね、の「アムステルダムの商人」方式、奇数個取って一人は別ける、一人は選ぶ、の「サンマルコ」方式。えー、断っておきますがこの考えは既に破綻しているのでまじめに考えて突っ込まないように(笑) ところで誰が勝ったんだっけ?
*マーク(初)
リサイクルゲーム。いろんなガラクタがコマになっていて面白い。ゲーム的には超超超軽い「エグゼクティブデシジョン」かな? 売るのも仕入れるのもサイコロなのが軽いところです(笑) 今回は規定数売れてしまっても残ったリサイクル品は破棄しないというオリジナルルールを採用してのゲームでした。ゲーム後半、どんどん溜まっていく不良在庫に一同笑うしかない状態でした(笑)
*シュテルネンヒンメル(初)
3大 Goldsieber Spiele 第2弾、腹黒星座陣取りゲームです。これは例会でたまに見かけていて興味はあったのですが機会を逃していました。卓が立っているのを見ると次見た時には終わっているので箱大きさの割には随分時間が短いんだなぁという印象がありました。フタを開けて見ると(今では)なんてことはない、腹黒プロット陣取りゲームでした(笑) プレイ感は最近遊んだ「コラプション」に非常に近いですね。あと「モルゲンランド」も近いと思いました。それと秘密裏プロットではないですが「カポネ」も近い感じがしました。この手のゲームはポイントがいまいち読めずにあちこち手を広げすぎてしまい自滅することが多いです。
*ビジネス(初)
軽く競りが入ったものをリクエストして出てきたゲーム。タイトルだけ聞くと株を操作したり資金繰りを考えたりするちょっと難しいゲームじゃないのかと思いましたがそうではありませんでした。一応株を競りで買って売却するゲームですがそんなに考える必要はありません。3ヶ月ごとにくるボーナス月にいかに多く売却できるかが勝負ですね。コマ(株)の色の組み合わせで売れる金額が違うところなどは「バザール」「銀のドワーフ」に通じるものがあると思いました。
握りの競りを絶えずやっていますが、こういった競りの時は煽って他のプレイヤーにお金を使わせて自分はお金を使わずに切り抜けるという作戦を良く取るのですが今回はあまり通じなかったです(笑)
*チェーテン(初)
ドミノの個人戦。「ドミノ」というと「マッギン(オールファイブ)」しか知りませんでした。いつも例会でやられているのがこれだけだからですね。中国ドミノは牌の構成が若干異なり、同じ数字の牌が複数あるのが不思議な感覚でした。かなり大きい牌でしたので手触り感触は最高、でも成績は最低でした。引きがな~。
*オール ボール コール ゲーム(3)
いつぞや田中さん宅で初めてやった時には2回連続で遊んで2回とも上がる順位が同じで私は最下位でしたのであまり良い印象がないゲーム(笑) 戦略はありそうなんですがいまいち分からない。分かった時には既に終わっている状態なんですね。今回はこのゲームを一番楽しめるという3位に終わり、大変気分が良いです(笑)
*オーヘル(2)
1月のハレンチ学園での失敗を繰り返さないべく、初心者へトリックテイクの楽しみを体験してもらうのに「取りに行く」トリックテイクをリクエストして遊びました。時間も迫っていたので5枚~1枚~5枚の短縮で行いましたが様子を伺っているに皆さん結構楽しんでいたと思います。単純なんだけど悩ましいんだよね。トリックの宣言は一斉に公開としてやりました。順番に言っていくのもまた別の楽しみがあって好きです。
お昼から始めて7時までほとんど休憩無しでゲーム三昧、至福の時を過ごせました。この後居酒屋へ繰り出し一杯ひっかけながら夕食にしました。今思うとほとんど休憩なしでゲームに付きあって楽しかったのであれば悪くないどころか結構はまる人なのかもしれないですね>Tさん そうと気付ばもっと遊んだゲームについてじっくり感想戦をしても良かったかな。
*** Shun. / VZB10150 ****
--------
2020/12
この日は初プレイゲームがたくさんでアフターも超楽しかったのでとても印象に残っていますが、ちょっとノリ過ぎてしまったところは反省。
アブディポスト(3)
当時書いた印象のまま。今持っている中でレースゲームを遊ぶとしたら何を提案するだろうと思うと「80日間世界一周」になるかなぁ、箱圧縮してて持ち出しやすいので。
マウストラップ(1)
ゲームシステム的には見るところがない出オチ感満載な立体模型が今なら映えますね。見た目では一番かもしれない(笑)
バウザック(1)
なにかにつけ欲しいなぁと思っているのだけど積み木は物理的に重いからなのか値下がりするどころか希少価値でプレミアついていますね。
マーク(1)
これも書いた当時から変わらない印象。本物の?ガラクタをコマにしているところがリアルで良いです。
シュテルネンヒンメル(8)
周りの評価がとても良いので私もいつだったかオークションで入手しましたが、自分にはそこまで合わないなぁと思って手放しています。なんだろう、プレイ時間が短すぎて自分には物足りないのかな。
ビジネス(1)
握り競り押しのゲームでぱっと思いつくのは「ジャンク」かな。うん、私はジャンクを推しましょう。
チェーテン(2)
今は「打天九」の印象が強いですね。トリックテイクと言われればそうだけど、どうにも牌のランクと役が覚えられず苦手意識の方が上にきてしまってます(笑)
ボードゲームカタン スタンダード版 日本語版 (Catan)
ボードゲーム[日本語訳無し] アブディポスト ドイツ語版 (Ab die Post!)
ボードゲーム[ランクB/日本語訳無し] マウストラップ 英語版 (Mouse Trap)
ボードゲームバウザック (Bausack) [日本語訳付き]
ボードゲームファミリービジネス 日本語版 (Family Business)
--------
検索用メモ
002.カタンの開拓者たち(5)/Catan (1995)
232.アブディポスト(初)/Ab die Post! (1996)
233.マウストラップ(初)/Mouse Trap (1963)
234.バウザック(初)/Bausack (1987)
235.マーク(初)/MARK (1997)
236.シュテルネンヒンメル(初)/Sternenhimmel (1995)
237.ビジネス(初)/Business (1998)
238.チェーテン(初)/Tien Gow (Sky Nine) (1120)
044.オール ボール コール ゲーム(3)/All Ball Call Game
220.オーヘル(2)/Oh Hell! (1930)
--------