この日はあきらさんにお呼ばれしてゲームマーケット2020秋で入手したばかりのハラータウを遊ばせていただきました。好きな作家さんの新作なのでとても楽しみ。
今回遊んだゲームは
ハラータウ(初)
ゴジラ トーキョークラッシュ(初)
ヴェニスの支配者(2)
エクスチェンジ(初)
です。
ハラータウ 4人 説明40分 プレイ115分
いやー、楽しかった。買います。ツイッターでも買いますとつぶやきましたけれどまだ買っていないのは知り合いが持っているので遊びたいと思ったときに高確率で遊べる機会に恵まれるからですね。とは言えいづれにしても買います(笑) 勝者はSHADOWFLAMEさん、お見事でした。
ゴジラ トーキョークラッシュ(初)
しゅだっちさん持ち込みのドミニオンライクなデッキを操り怪獣同士のバトルを行うというもの。今回もしゅだっちさん渾身の日本語化によりとても遊びやすくなっています。直接攻撃をくらってもキャラクターが弱くなったり脱落することはなく、デッキからカードを抜かれるのみ。相手にとって得点が高いカードは自分のデッキの中では効果が弱く、強いキーカードは得点が付いておらずデッキから抜かれないので殴られても一方的に嫌な思いをしないどころかデッキ圧縮になってwin-win(?)な気持ちになれるのが素晴らしいアイデアと思いました。勝者はあきらさん、お見事でした。
ヴェニスの支配者 4人 説明45分 プレイ140分
商品の売り買いと注文に応じた商品のセットを作って勝利点を得たり株の売買や配当を受け取りながらお金を儲けるゲーム。株価が一定額まで上がると株式分割する仕組みがユニークで好きです。勝者はあきらさん、お見事でした。
Exchange 4人 説明6分 プレイ25分
最後にしゅだっちさん持ち込みの、こちらも株がテーマのゲーム。株価が最大を振り切ると最小になり最小な株価を更に下げようとすると最大になる、値付けが循環しているところがパーティーゲームのノリでワイワイと遊べました。勝者はSHADOWFLAMEさん、お見事でした。
あきらさん、皆さまありがとうございました!
|