この日はゆうにゃさんの主催するゆずボドに参加しました。
今回遊んだゲームは
クラウドエイジ(初)
Excavation Earth(初)
ソノラ(初)
アーティチョークなんて大キライ!(初)
です。
軍師さん前回のオオバコボドゲでタイミングが合えば「西フランク王国の子爵」遊びましょうと言っていただいて嬉しい限り。今回はタイミングが合わず遊べませんでしたので次のチャンスに期待です。会場に到着したときsuohさんが卓に入っていない状態でしたので今日は何か持ってきましたか?と聞くと「ジャスト ワン」と「クルー」というとても素敵なチョイスでした。私なんか自分が遊びたいものしか持ってこないのに(笑)
クラウドエイジ 4人 説明23分 プレイ115分
ユウリさん持ち込みのプフィスターさん新作ゲームを遊ばせていただきました。私好みのゲームをいくつも作っているので最新作はどんなゲームか楽しみ。前作「マラカイボ」は「グレート ウエスタン トレイル」と「モンバサ」を合体させたような感じのゲームでルール説明に泣かされる話もTLで流れてきていましたね。私は気になりつつもまだ購入には至っていません。「ブラックアウト香港」は予約してまで買ったのにね。
今回のゲームは「マラカイボ」と比べると相対的に簡単になっているようです。という説明を聞いて少しほっとしました(笑) 荒廃した世界で悪の組織クラウドに飛行船で乗り込みリソース管理や機体の強化をしながら悪の拠点を殴り戦地の奥へと進むというもの。乗り物が地上の改造車なら「ラストオーロラ」かマッドマックスの世界観ですね、きっと。映画は見たことないのですけれど。
リソースを取得するときのギミックがユニークで、スリーブに描かれた雲にイラストを覆われている各施設の面積の広さで資源をもらえる量がおおまかにわかる仕様となっています。おおまかに、というところがミソで、たまに面積がちっちゃくってももらえる量が多かったりするのが嬉しいです。くじ引きというかガチャというか、リソースの獲得量に運の要素を入れるのは最近の流行りとは異なる路線と思うので「お!」っと思いました。そういえばこのデザイナーさんは「オー マイ グーッズ!」でも運の要素を強めに使っていたよなぁ、ということを思い出しました。勝者は河原さん、お見事でした。
EXCAVTION EARTH 4人 説明25分 プレイ175分
お次もユウリさん持ち込みのキックスターター発、一言でいうと宇宙でピックアンドデリバリーするゲーム。なのですが、同じリソースを複数のベクトルが異なる用途に使えるのとアイコンも同じマークで複数の意味を持たせているので最初から最後まで頭の中が混乱しっぱなしでした(笑) この複雑に絡み合った要素を頭の中で上手く組み立てられるようになるとめちゃくちゃ楽しくなるだろうなぁ。
ソノラ 4人 説明8分 プレイ60分
紙ペンにおはじきを組み合わせたゲーム。リソースの獲得をサイコロを振るのではなく、フィールドにはじき出したコマのマジョリティでそれぞれの分野のパワーが決まり、パワー分の書き込みができるというもの。紙ペンにおはじきの要素を組み合わせるなんて「そうきたか」という感じ。どうせならサイコロを弾いて出目によって変化を加えるとかやったらやりすぎでしょうかね。勝者は河原さん、お見事でした。
アーティチョークなんて大キライ! 3人 説明2分 プレイ15分
デッキ構築ならずデッキ解体ゲーム、逆転の発想が今まであったようでなかったようで何かあった気がするけど思いつかないや。今回は閉会が近くなってからあわてて遊んだので次回はじっくり味わいながら遊びたいです。短い時間で決着がつくところが好き。
アフターに近くの中華屋でラーメン。
ゆうにゃさん、皆さまありがとうございました!
ボードゲームアーティチョークなんて大キライ! 完全日本語版 (Abandon All Artichokes)
ボードゲームグレート・ウエスタン・トレイル 日本語版 (Great Western Trail)
ボードゲームブラックアウト香港 完全日本語版 (Blackout: Hong Kong)
ボードゲームオー・マイ・グーッズ! 日本語版 (Oh My Goods!)
--------
検索用メモ
クラウドエイジ/CloudAge (2020)(初)
Excavation Earth (2021)(初)
ソノラ/Sonora (2020)(初)
アーティチョークなんて大キライ!/Abandon All Artichokes (2020)(初)
--------