お芝居・映画・小説・エンタメ ダイエット

2021/06/02 ダイエット経過

もうTLでも目を覆いたくなるようなニュースにはあえてスルーするようにしていますが、ふとタップして見に行ってしまうこともあります。自分の身の回りのことで精一杯なのに遥か彼方のできごとに心痛めるのはなんとも不合理な行動なのですけれど。

体重の途中経過は前月比+0.9kg、体重は増えていますがジーンズはずり落ちてくるからお腹周りの脂肪は確実に減って筋肉が落ちずにキープできているということにする(笑) 運動はなかやまきんに君の「世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動」という10分のYouTobeを見て実践してみたけど5、6分あたりからすげーきつくなって10分完走が「鬼~!」とか思えてきて(大げさ)結局1度しかやっていません。押し入れからステッパーを引っぱり出してきて空いた時間に乗ったりするもまだまだ習慣化には至っていなくてほぼ運動らしい運動はしていません。

新しい知識は「白い悪魔の三兄弟」すなわち「白い砂糖・白い小麦粉・白い米」を食べすぎてはいけない、かな。詳細はwebを検索すればいろいろブログが上がっているのでそちらで。それとなかやまきんに君の動画で1週間に必要な運動量は1週間のうちに調整すれば良い、ということ。これは今日運動をさぼっても1週間のサイクルの中で取り戻せば良いということ。元々ほぼ運動していない私にとってはあまり役に立たない知識ですね(笑)

ああ、あとたんぱく質には種類を意識して摂ることが大事ということ。ブランパンを見つけてからはそのシリーズだけ食べていればたんぱく質は十分摂れるじゃん、と盲信して食べ続けていましたが、動物性と植物性の2種をバランスよく摂取したほうが良いということを聞いて「結局肉を食べないといけないのかーい!」と思い直したり。そうなるとやっぱりサラダチキンが最高なのかなとか。まあ、片方に寄り過ぎているのも難ですよということで、植物性たんぱく質には食物繊維が入っているという利点があり、動物性たんぱく質にはプロテインスコアが高いという特徴があります。大豆ではプロテインスコアは牛肉に負けるのですね。最近の指針である「アミノ酸スコア」では大豆も牛肉も100だから植物性のみでいけるのでは?と思っていたのですけどね。あと動物性たんぱく質を摂ると満腹感が長持ちするみたい。これは実感としてあります。

近所のスーパーでカロリー少なくてたんぱく質がたくさん摂れるなにがしがないかなーと(サラダチキンだけじゃ飽きるので)、ことあるついでに探しているのだけど、最近おつまみのコーナーで見つけたのが「鮭かわチップス」。一時的な特売で常に売り場に出ているものではないようなんだけど、1袋25g入りでカロリー113kcal、たんぱく質21.5gとほぼたんぱく質のかたまりでびっくり。カロリーに対するたんぱく質の%換算で粉のプロテインと同じくらいたんぱく質が含まれているのはすごくないですか? ネットでは高かったのでスーパーで売っているやつをみかけては買っています。

そのまま食べても良いし鮭なので味噌汁との相性ばっちりですから味噌汁に入れて食べています。あ、あと納豆も最近はタレとからしが付いていないものを買うようになって味噌汁にぶっこんで食べています。元々大豆と大豆なのでこれも相性は抜群。見た目は気にしません(笑)

今日の晩御飯
トマト 1個
野菜 300g
キムチ 適量
ナッツ 適量
味噌汁
納豆
鮭かわチップス 1/2袋
イングリッシュマフィン 2個
レトルトのハヤシライスの具
冷凍ハンバーグ
プロテイン
牛乳

あ、画像にはヨーグルトが映っているけど食べるの忘れた。これでカロリー1,000kcalくらい。たんぱく質も足りているでしょう。

そうだ、なかやまきんに君が「筋トレのために最近食べなくなった食品5選」という動画を見て、その中で4番目に出てきた「カップ麺」だけはまだ食べ続けていて、止めた方が良いということは頭ではわかっているんだけどなかなか代替品も見つからず、スーパーで普段128円とかで売っているものが100円を切っているのを見かけると思わず複数個まとめ買いしてしまってあかんですね。

全然ダイエットと関係ないけれど、中田敦彦のYouTobe大学でドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」がアップされていましたね。私は去年やっと自粛の最中にWi-Fiが繋がらなくなったのをきっかけに読み始めて一気に読了しましたけど、いやー、凄かった以外の読了直後の率直な感想としては人間って100年前からやること変わらないんだな。という身も蓋もないことでした(笑)

前回のダイエット経過はこちら

-お芝居・映画・小説・エンタメ, ダイエット
-, , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記