今日は北ヒロさんとまあやさんの主催するPTA会に参加しました。
会場に入る直前にみすちーさんと鉢合わせ。この近くにOKができたことを教えていただきました。めっちゃ近いのでお昼のパンを買ったりできると思うと嬉しい限り。
今回遊んだゲームは
ダイスフラッシュ(初)
極地大冒険(初)
バード・オン・ワイヤー(初)
レミング(初)
クレイズ(初)
クシ・エクスプレス(3)
パン?パン?コーギー??を、みきわめたい!(初)
シュナップス(初)
説明が下手かるた『読んで取る遊び』(初)
「き」だけのかるた『キキ怪怪』(初)
オノマトペかるた『どんぶらこ』(初)
ボドゲ世界地図かるた『ボドゲ世界一周』(初)
絶対につかめない!?(初)
クレイジーワーズ(3)
ひよこさがし(初)
キングスコート(10)
ソニックリリック(初)
マンモス・マンボ(初)
ネラッテビンゴ(初)
です。
受付を済ませるとまあやさん気合入りまくりのグリーティングでおみくじを引きました。凶にはお守りもついてくるというので逆に良かったかも?!
皆の推しゲームがたくさん。
ダイスフラッシュ 6人 説明とプレイ10分
どんな感じのゲームだったか忘れてしまいました。画像を見るからに遊んでいる最中のものではないので、アクションゲームだったのかな? 勝者はザグラスさん、お見事でした。
極地大冒険 5人 説明12分 プレイ35分
エリアマジョリティというか各自秘密裏に配られたお題に沿って自分の駒を配置して得点したり減点したりというゲームでした。勝者はみすちーさんとかもさんが同率でタイブレイクを制したかもさん勝利、お見事でした。
バード・オン・ワイヤー 3人 説明10分 プレイ15分
電線の上に鳥を並べるゲームですね。もうそれくらいしか書くことが出てこないや(笑)
レミング 4人 説明15分 プレイ65分
なぜか今日このゲームが2つあったという奇跡。レースゲームです。ボードに数字やらトランプのマークが描かれているのが見えるのでトランプを使って進んでいくのですね。勝者はのりしおさん、お見事でした。
クレイズ 4人 説明2分 プレイ15分
システムはほぼ「セット」と同じですね。勝者はしいたけさん、お見事でした。
クシ・エクスプレス 4人 説明3分 プレイ10分
アクションゲームは苦手というかもう気持ちがついていかないのですよね。勝者は圧倒的な差で椿さん、お見事でした。
パン?パン?コーギー??を、みきわめたい! 4人 説明とプレイ5分
見た目通りの? パンとコーギーを見極めるかるたです。勝者はのりしおさん、お見事でした。
シュナップス 4人 説明とプレイ10分
どんなゲームか忘れてしまいました。「キピット」を多人数対応にしたゲームぽかったかな? 勝者はまよさん、お見事でした。
お次はかるたと神経衰弱が好きすぎて試作品として作ったというとがったテーマのかるた4選。どれも目の付け所がユニークすぎて面白かったです!!
説明が下手かるた『読んで取る遊び』 4人 説明とプレイ?分
勝者は Dachs さん、お見事でした。
「き」だけのかるた『キキ怪怪』 ?人 説明とプレイ?分
オノマトペかるた『どんぶらこ』 7人 説明とプレイ?分
勝者は Dachs さん、お見事でした。
ボドゲ世界地図かるた『ボドゲ世界一周』 ?人 説明とプレイ?分
絶対につかめない!? 4人 説明1分 プレイ10分
一目見て何をすれば良いかわかりますね。PTA会ではこういったおもちゃに寄ったものも遊べるのでとても貴重です。勝者は310(さっちゃん)さん、お見事でした。
クレイジーワーズ 7人 説明とプレイ30分
ワードゲームもワイワイと遊べますね。今回は2ラウンドのみ遊びました。
ひよこさがし 説明2分 プレイ4分
「ミスターダイヤモンド」のようなプレイ感でした。1ラウンドのみ遊びました。
キングスコート 6人 説明10分 プレイ20分
このゲームを遊んだということは枇杷さんの持ち込みですね。エクストリームウノと呼ぶにふさわしい特殊カードがてんこ盛りのカードゲームです。復刻して欲しいなぁ。2ラウンドのみ遊びました。
ソニックリリック 6人 説明とプレイ?分
歌と言えば、というかカラオケと言えばたかりんさんですが、昭和の曲で無双していました。お見事でした。
マンモス・マンボ 5人 説明10分 プレイ10分
パッケージにパーティーゲームと書いてあるのは親切ですね。リズムゲームだったっけ? 勝者はゆいさん、お見事でした。
ネラッテビンゴ 7人 説明2分 プレイ25分
「フラッシュ」にビンゴを組み合わせた感覚のゲーム。今までありそうでなかった! コロンブスの卵的な発想ができるあっこさんすごいです。
以下他のテーブルで遊ばれていたゲームをいくつかピックアップ。
北ヒロさん、まあやさん、皆さまありがとうございました!
ボードゲーム串の達人 韓国語版 (Kushi Express)
ボードゲームシュナップス ドイツ語版 (Schnapp’s)
ボードゲームキングスコート 日本語版 (King’s Court)
ボードゲームマンモスマンボ (Mummut Mambo) [日本語訳付き]
--------
検索用メモ
ダイスフラッシュ(初)/Würfelblitz (2017)
極地大冒険(初)/Polar Adventures (2017)
バード・オン・ワイヤー(初)/Birds on a Wire (2009)
レミング(初)/Lemming (1990)
クレイズ(初)/Clades (2018)
クシ・エクスプレス(3)/Kushi Express (2019)
パン?パン?コーギー??を、みきわめたい!(初)/2023
シュナップス(初)/Schnapp (1993)
説明が下手かるた『読んで取る遊び』(初)/A poorly explained karuta game: "Read and understand" (2022)
「き」だけのかるた『キキ怪怪』(初)/"Kiki Kaikai" Karuta with only "Ki" (2022)
オノマトペかるた『どんぶらこ』(初)/Onomatopoeia Karuta "Donburako" (2022)
ボドゲ世界地図かるた『ボドゲ世界一周』(初)/Board Game World Map Karuta "Board Game World Tour" (2022)
絶対につかめない!?(初)/Zettaini Tsukamenai !?
クレイジーワーズ(3)/Krazy Wordz (2016)
ひよこさがし(初)/Here a Chick, There a Chick (1990)
キングスコート(10)/King's Court (1983)
ソニックリリック(初)/SONIC LYRIC (2023)
マンモス・マンボ(初)/Mammut Mambo (2011)
ネラッテビンゴ(初)/Neratte BINGO 2024)
--------