平日に休みを取って遊びに行く会。1月の最後の日に7金のdaichiさんのところへお世話になりました。

今回遊んだゲームは
トリックレイダース(9)
ブーンレイク(36)
ニゴイチ(11)
美徳(4)
モエステイロ(初)
ソルティ(初~2)
です。

トリックレイダース 4人 説明3分 プレイ22分
ルール説明中にかもさんに刺さったらしく遊ぶ前から「もう面白い!」をいただきました。トリックテイク好きには結構刺さると思います。お勧めして良かったです。


ブーンレイク 3人 説明40分 プレイ130分
こちらもいくらでも推しますの「ブーンレイク」。途中経過は忘れてしまいました。自分では上手くいったつもりが終わってみればさくらこさん勝利、お見事でした。


ニゴイチ 5人 説明2分 プレイ30分
お次も最近ずっと推している「ニゴイチ」を遊びました。どこで出しても皆楽しんでもらえます。勝者はさくらこさんとすづきさん同率、お見事でした。


美徳 3人 説明?分 プレイ190分
美徳を最初に遊んだときめっちゃ面白くて購入回避不可能かと思いましたがなんとか踏みとどまりました。でもやっぱりずっと気になっていたのかTLで放出のつぶやきを見たら飛びついてしまいました(笑) 世界観がとても素晴らしいです。勝者は安定のつばささん、お見事でした。



モエステイロ 3人 説明15分 プレイ55分
カルパッチョゴウさん持ち込みで遊ばせていただきました。プレイヤーはポルトガルの修道院の建設を行うチームの一員となり建築家の栄光の座を競い合います。

システムはダイスワーカープレイスでタイトルの語感から「モナステリウム」の親戚なのかなと思いましたが違いました。遊んだ感覚はそれほど重くなくプレイ時間も1時間弱で終わりました。個人的には割とあっさり目に感じましたがこの手のゲームを初めて遊ぶ方にはとんでもなく楽しいゲームに映ると思います。勝者は7金のdaichiさん、お見事でした。


ソルティ 3人・4人 説明とプレイ15分・40分
今日最後に遊んだゲームはトリックテイクの「ソルティ」。ビッド式で目指すビッドに合わせるのが難しかったなぁ。人数を変えて2回遊びました。


ということで今日も朝から夜まで一瞬の出来事でした。楽しかった~、7金のdaichiさん、皆様ありがとうございました!
ボードゲームTRICK RAIDERS -トリックレイダース-

ボードゲームモエステイロ 多言語版 (Moesteiro) [日本語訳付き]

ボードゲーム[日本語訳無し] モナステリウム (Monasterium)

ボードゲームモナステリウム (Monasterium) [日本語訳付き]

--------
検索用メモ
トリックレイダース(9)/Trick Raiders (2022)
ブーンレイク(36)/Boonlake (2021)
ニゴイチ(11)/Nigoichi (2022)
美徳(4)/Bitoku (2021)
モエステイロ(初)/Moesteiro (2022)
ソルティ(初)/Salty (2022)
ソルティ(2)
--------


