この日は平日休みを合わせて草場さん宅にお世話になりました。
今回遊んだゲームは
クラロ(2)
ルーミノ(3)
ロデオ(2)
ピーナッツ(33)
シュティムト ゾー(4)
だるまあつめ(5)
ボードニムト(2)
です。
クラロ 6人 説明2分 プレイ20分
まずはお手軽カードゲームのクラロから開始です。手番には場札と同じ色か数値が上回っているカードを出していき手札が無くなれば上がりというもの。「UNO」系の中でも結構お手軽なルールですが序盤に遊ぶのにとっても良い感じのゲームと思います。
ルーミノ 6人 説明5分 プレイ40分
ジンラミーを多人数で遊べるようにアレンジしたようなゲームです。なかなか草場さんが不在のところでは見ないのでレアですね。一度ポッドの中が180点になったところで自分が初手でジンを宣言できたところがクライマックスでしたでしょうか(笑) 最終的には1対1で草場さんに負けてしまいました。
ロデオ 6人 説明とプレイ90分
盛り上がりました!面白いんだけど説明が面倒なので過去の自分にお任せします。結構長い時間遊んでいたんだなぁ。面白いと時間の経つのがあっという間です。
ピーナッツ 6人 説明5分 プレイ50分
こちらもサイコロ振りまくりのギャンブルゲーム。何回遊んでも楽しいし盛り上がりますね。今回はママさんが破産してフラグを切り山田さん勝利、お見事でした。
シュティムト ゾー 6人 10分 プレイ60分
タイル配置しない「アルハンブラ」。今BGGでタイトルを検索してみたらその名もずばり「アルハンブラカードゲーム」としてリメイクされたようですね。歴史が長いゲームはテーマや名前を変えてリメイクされることがよくあるので追うのが大変です(笑) 勝者は律さん、お見事でした。
だるまあつめ 6人 説明とプレイ15分
こちらも Reiner Knizia 先生のリメイク作品ですね。だるまをモチーフにしてうまくローカライズしていると思います。
ボードニムト 5人 説明5分 プレイ30分
本日最後は昔懐かしいボードがあるニムトです。押し入れの奥から引っ張り出してきました。結構懐かしくまあまあ面白いなぁ、と思いましたが皆さんの評価はそうでもありませんでした、残念(笑) 勝者は律さん、お見事でした。
草場さん、皆さまありがとうございました!
ボードゲームピーナッツ ドイツ語版 (Nur Peanuts!) [日本語訳付き]
ボードゲームスティムット・ゾー ドイツ語版 (Stimmt So) [日本語訳付き]
ボードゲームボードニムト ドイツ語版 (Tanz der Hornochsen!) [日本語訳付き]
ボードゲーム[日本語訳無し] アルハンブラカードゲーム 多言語版 (Alhambra: The Card Game)
--------
検索用メモ
クラロ(2)/Claro (2023)
ルーミノ(3)/Rumino (1940?)
ロデオ(2)/Rodeo
ピーナッツ(33)/Nur Peanuts! (2001)
シュティムト ゾー(4)/Stimmt So! (1998)
だるまあつめ(5)/Daruma Meeting (2021)
ボードニムト(2)/Tanz der Hornochsen! (2004)
--------