つづきです。
*ダイヤモンド(1、1、0、1)
あー、こっちのダイヤモンドが入ってくるのかぁ、という感じ。ミスターダイヤモンドもよろしくね。ってどっちも投票していないのですけれど。同じチキンレース系ではクラウド9も良いゲームですね。
*プエブロ(0、0、0、0)
立体パズルのようなゲーム。レビューを見たまでの情報でとても遊びたいゲームで、一つ所有していたいと思っていながらなかなか手がでていませんハイパーロボットに対しても同じような感覚で、買わずにいたら絶版になってしまって、リオグランデ版が入ってきた時即買ったことを思い出すと在庫がある内に手に入れておかないととは思うのですが。
*フェレータ(0、0、0、0、)
操り人形のモチーフになったという名作(?) カードのみのコンポーネントで箱も小さく、プレイ感はやや重いということで敬遠気味でしたが、さきほど面白おかしく紹介しているwebを見て一転、ぜひ一度遊んでみたいです。
*モンスターメーカー(0、0、0、0)
カードゲームのみならずTVゲームやいろいろバージョンがあるのですねぇ。すみません、知りませんでした。
*ワンス・アポンア・タイム(0、0、0、0)
「かんぽ」がまだ足立区綾瀬の会場で例会を開催していた頃、スタッフをまじえて遊んでいるのを何度か見たことがあります。手持ちカードの言葉を使って物語を創作していかなければならないという印象は「X・MACHINA」のようにある程度自分をノセないとならないなぁ。ということで、ちょっと敬遠気味なゲームです。
*貴族のつとめ(1、1、0、1)
カタンを知ってから以降、たしか最初にボードゲームを買うという時に、トライソフト版のカタンと同時購入したゲーム。まずはカタンを買おうとして、メビウスでは売っていないという衝撃的な事実を目の当たりにし(笑) 奥野カルタで買ったっけな。絵画や骨董品を集めて、見せびらかしパーティーを開催すると点数が上がっていくというおバカなコンセプトに惹かれたものの、まだ一度しか遊んでいないのですねぇ。もっと遊ばないと。
*砂漠を越えて(1、1、1、3)
投票したくらい、好き。ということで。
*禅道(0、1、0、0)
投票の後、わんこさん宅で遊ばせて頂いたゲーム。と言っても数ラウンドくらいでしたが。箱は手ごろな大きさで良さげでした。こういうジャンルのゲームも一つ持っていたいなぁと思うゲームです。
*大貧民(1、0、0、0)
大貧民、大貧民だよねぇ? 地域によっては大富豪と呼ぶところもあると思いますけれど。小学生の頃、パスをすると場のカードを引き取るというルールを勝手に加えて「気落とし大作戦」とか名前を付けて遊んだことを思い出しました。1ゲーム遊ぶのに2時間越えて、それでもなかなか終わらず最後には夕方のチャイムが鳴って協議終了だったかな(笑)
*冷たい料理の熱い戦い(0、1、0、0)
お気楽ダイスゲーム。コマがおんぶしたまま進むのが良いですね。
*PARANOIA(0、0、0、0)
DDR?と思いましたが違いますよね。すみません。知りませんです。
*アッティカ(0、0、0、0)
遊びたい遊びたいと思っていながら何度かチャンスを逃しているゲーム。そんなに重くないのですぐできると思っていながらずるずると。
*アラカルト(0、1、0、0)
またマニアックな選択を(笑) 道具のお膳立てがとても良いゲームですよね。おままごとのような見た目とは裏腹に、折角「あとちょっとで完成する!」料理を横取りされてしまうところが、結構いやらしいゲームだなぁ、という印象です。
*イエローストーンパーク(0、1、0、1)
いやらしさでは上に負けていないですが、こちらはとても面白い印象が残っています。まだ売っているし欲しいですね。
*エグゼクティブデシジョン(0、0、0、0)
「社長の決断」の方はカタン以前に専門学校の授業で取り入られて遊んだ気がするのですが、同一ゲームかうろ覚え。
*エンパイアビルダー(0、0、0、0)
いろいろバージョンはあるようですね。名前は良く耳にするのですがどれも遊んだことがありません。
*カッツェンジャマー・ブルース(0、1、0、1)
随分前に一度遊んだ時の印象は、うまくカードを操れないまま負けてしまい、ゲームの切れは体験できませんでした。
*キングスアンドシングス(0、0、0、0)
ヘックスを使うゲームのようですが、ググッたけど情報が取れずどんなゲームか分かりません。すみません。
*キングスコート(0、1、0、4)
UNOの特殊カードをこれでもかというくらいてんこ盛りにしたゲーム。バネストさんの「UNO系ではこれが一番好き」というのを名古屋EJFの掲示板(だったっけな?)で見てから気になり、遊んでみたら全く持って私も同じ意見。惜しむらくは絶版ということ。いつかのゲームマーケットのオークションで出品されていたと記憶しますが1万円以上でしたっけ?? たかがカードゲーム、されどカードゲーム。むむ、こういうゲームを是非再販して欲しいですよ。
*コントラクトブリッジ(1、0、0、0)
ほっ、まだ遊んでなかった(笑) トリックテイクの最高峰は間違いないでしょうね、ってそれほどトリックテイクを知っている訳ではないのですけれども。TCG界で言えばMTGと言うか。とにかく敷居が高い印象があります。カジュアルプレイ許さんみたいな雰囲気がね。
*ザバンドールの杖(1、1、0、3)
子供達にプエルトリコは仕込み済みなので次はこれでしょう。ちょっと時間がかかるのがネックですが好きなゲームです。
*サンマルコ(1、1、0、3)
A.MOONさんのゲームは結構カードのめくり運に大きく左右される印象があります。古くはエアラインズ、ユニオンパシフィック、カピトール、乗車券。その中でもサンマルコとボンガルはカード運の部分がそんなにでしゃばっていない感じがします(ま、ここに挙げたゲームを全て並列で論じるのはちと無理がありますが)。サンマルコは4人で遊ぶと他のゲームより運がでしゃばるのですが、3人だととても良い感じになります。ライト版ボンガル(と勝手に呼んでいます)という位置付けでとても好きです。
*スティッヒルン(1、1、1、2)
メイフォロートリックテイク。メイフォローを最初に遊んだのはハットトリック、次にポルトロイヤル、ウイリー、で、スティッヒルンかな。ハットトリックを遊んだ頃はトリックテイク自体あまり遊んだことがなく好きになれませんでしたが最近とても好きです。
*そっとおやすみ(1、1、1、4)
ほとんどネタのつもりで投票したのですが賛同者いるものですねぇ。いいぞ。ゲームは昔トランプで遊んだ「うすのろまぬけ」なのですが後発(?)だけあってこちらの方が好き。勝ち抜け条件に物の取り合いが無いのがスッキリしてて良いです。
*タージマハル(1、1、0、7)
結構遊んでいますね。最後に遊んでから結構時間が空いているのでまた遊びたい。でも、カードの使い方がキツくて、キリキリするんだよなぁ(笑)
*デューン(0、0、0、0)
すみません、どんなゲームか分かりません。
*トーレス(0、1、0、0)
投票後に遊んだゲーム。高さの概念がある陣取り。先にジャワを遊んでいるからか比べるとどうしてもジャワの方に肩入れしてしまいますが、ジャワは少々時間がかかるのがネックなので、両方持っていても良いかな。さ、次はメキシカ遊ばないと。
*トランスアメリカ(1、0、0、0)
ボードゲームから離れている時期だったかメビウス便を止めている時期だったかで乗り遅れたゲーム。標準価格で購入するも家で数回遊んだのみ。今度どなたか遊んでください。
*ニュークリアウォー(0、0、0、0)
ああ、これも噂に聞く有名なゲームですね。テーマは暗いですがおバカゲーとして楽しめれば良いのかと。ゲームの流れを想像すると映画のウォーゲームでコンピューターが核戦争のシミュレーションを何度も行う場面を思い出します。
*ヴァス シュティッヒ(1、1、1、5)
投票したくらい好き。
*ピット(0、0、0、0)
同系ゲームの「レミ・デミ」を持っているのですがこちらも未プレイ。いつか袋小路で。
*マジックマスターII紋章使い(0、0、0、0)
すみません。分かりません。
*マニラ(1、1、0、2)
最近のヒットですね。船のコマが良いのと、単純だけどダイスの一振りに一喜一憂できるところが好き。
*マハラジャ(0、1、0、1)
好き。欲しい。
*メンバーズオンリー(0、1、0、1)
テーマが貴族の務めくらい好き。
*金星の商人(0、0、0、0)
遊んでいるのを見たことはありますが未プレイ。遊んでみたい。
*三国志演義(0、0、0、0)
すみません。分かりません。
*八八(0、1、1、9)
わー、もう9回も遊んでいます。
ゲーマー度 所有57、プレイ80、計137
以前持っていて手放しているものもあるのでこんなもんでしょう。トランプの所有点数はゲーム毎にカウントしています。またカタン以前に遊んだゲームもカウントに入れています。
以下投票したけど順位に入らなかったゲーム。
ステッケムアップ
ボンガル
投票特許許可局
白蓮
クリベッジ
ウィリー
--------
2021/05
今見返してもエリアマジョリティのゲームの私の一番は「ボンガル」だったのだなぁ、としみじみ思いました。特殊カードと運の要素のブレンドの仕方がとても絶妙と感じてます。
カタンを知った後にボードゲームで知り合った方は誰一人として「大貧民」と呼称する人がいなくて、いつしか私も「大富豪」と呼ぶようになって久しいです(笑)