ボードゲーム

2004/09/19 玉屋

9月の3連休は珍しく2日もボードゲームに参加できました。ここの例会では最近毎回ククを遊んでいますが、これは次回の看板(ゲーム会のタイトル)を内々的に変えつつ楽しんでもらおうという主催者の試みです。前回は私が勝ったので今回のゲーム会には私が付けたサブタイトルが掲示板に踊りました。名づけて「無罪モラトリアム」ゲーム会。いや、林檎さんはまともに聴いたことはないですし特別好きという訳ではないのですが最近の境遇にぴったりとはまっていたので選びました。ま、「勝訴ストリップ」でもなんでも良かったんです。
 

今回遊んだゲームは
ラ・ストラーダ(初)
ゴア(3)
ドスリオス(初)
クク(15)
5番街(初)
です。
 

*ラ・ストラーダ 4人 40分

8月メビウス頒布会ゲームその1。自分の都市から近場の都市や村に道を繋げていくゲーム。手番がアクションポイント消費型(他に思いつくのは「ジャワ」、「ハンザ」、「トーレス」など)この手のゲームは1手番にかかる時間がプレイヤーによっては長くなりがちですがこのゲームに限ってはあまり長くかからないのが良いですね。4人とも初見でインスト込み40分で終わるのはこの類では他に思い当たらないです。マップとポイント源になる都市や村のチップ配置はランダムで毎回異なった展開が楽しめそうです。私のボードだけなのか、マップを囲むボードはとてもきつきつで、うまくやらないとちゃんとした平面にならないのが難点でしょうか(笑) 六角タイルを使ったり、最初に自分の都市を配置する感覚とタイトルから「ラ・チッタ」を思い出しました。いや、全く別のゲームですけれども。久しぶりに遊びたいなぁ。
 

*ゴア 4人 150分

ここで前日のJAGAでFさんからリクエストがあった「ゴア」を遊びました。さすがに短い期間に3回もルール説明すると要領良くできます。今回は前回の造船未開発の遅れを反省しつつ、香辛料の揃え漏れを無くすことを念頭に望みました。私の他3人は初回でしたのでやはり序盤のビットが甘く感じ、感覚を掴めていないようでした。この辺りはどうしても経験者と差が出てしまいますね。またガンガンに行って結託されるのは嫌だったので少々手を引いてみましたがこれが、アダとなったのか勝利させてもらえずMさん勝利。Mさんは終盤の探検カードで飛躍しました。やはり探検カードは強いのかな? 私は今回も探検カードは「5ドゥ」とか「2香辛料」とか恵まれず3位でした。結果はMさん43点、Fさん32点、私30点、Aさん28点でした。よし、勝つまでやるぞー(笑)
 

ドスリオス 4人 130分

メビウス頒布会ゲームその2。別名2つの川ゲーム。私の初回ルール説明にはよくあるようにまたもやルール1つ抜け落ちてしまいました。ゲームスタート時にダムを2本持っているところを0本としたのです(笑) このゲームは川の流れをダムでせき止め、自分の有利になるように水を流すのが醍醐味と思っていて、今回プレイヤー皆にあまりにダムが手に入らなくて「ん~、いまいちダイナミックさが出ないなぁ」と思っていたらこの始末。続けて2回遊んだAさんの指摘によりインスト間違いが分かりました。一緒にプレイされた方には申し訳ないです。でもその貴重なダムのお陰でか、終盤にAさんのダムが盤面をダイナミックに変える1手になり、思わずぷるぷる手が震えてしまった場面に居合わせることができたので良かったことにしましょう。箱が大きいのに中身がスカスカ(圧縮決定)なのと、ちょっとお値段が張るのがネックですがお勧めです。
 

*5番街 4人 95分(途中終了)

メビウス頒布会ゲームその3。アレアにしてはあまり良い評判をWebで見ないゲームですね。今回ボードゲームにあまり傾倒していない方と遊びましたが、その方の印象は「ごめん、自分のプレイレベルが低いのかどこが面白いのか僕には良く分からない」と申し訳なさそうに(笑) 言っていました。私も特別面白いとは思わなかったけど今回途中までだったし、ある区画で自分のビルを大量投入して、偏ったゲーム展開になったので、これは他プレイヤーと仲良くしながら建設禁止にさせないように点数を取っていく方がいいな。というのが少し分かったので再戦望む。序盤は皆どうしたら良いか分からず、商店を配置しまくっていましたね。ルール上、商店を配置しまくるだけでゲームが終わってしまうので「むむ、みんな無得点のまま説明20分、ゲーム10分で終了か?」とひやひやしました(笑) あと、初期配置の商店が増えるので4人なら1区画6ヶ所の用地がある面で遊んだ方が良さそうな感じがしました。

--------

2021/03

 
ラ ストラーダ(1)

なんと今play:gameで検索してみたらデザイナーが「ブラス」でお馴染の Martin Wallace さんというので驚き。ゲームの方はbggで盤面を見てみましたがほとんど思い出せなかったのでまた遊んでみたいです。
 

ドスリオス(3)

緻密な積み上げよりも川の行方に大きく左右されて多少大雑把かなと思うのですが、世界観とマッチしているので気になりません。「コンテナ」の Franz-Benno Delonge さん作品です。
 

5番街(1)

やはりというか1度しか遊んでいませんでした。再戦の希望はありますがなんとも出しどころが難しいですね。
 

ボードゲームラ・ストラーダ (La Strada) [日本語訳付き]

ボードゲームゴア:新たなる船出 (Goa) [日本語訳付き]

ボードゲームドスリオス ドイツ語版 (Dos Rios) [日本語訳付き]

ボードゲームクク21 豪華コイン付き第四版

ボードゲーム五番街 ドイツ語版 (Fifth Avenue) [日本語訳付き]

ボードゲームジャワ 多言語版 (Java) [日本語訳付き]

ボードゲームハンザ 多言語版 (Hansa) [日本語訳付き]

ボードゲームラ・チッタ ドイツ語版 (La Citta) [日本語訳付き]

ボードゲームコンテナ 多言語版 (Container)

ボードゲームコンテナ:10周年記念版 (Container:10th Anniversary Jumbo Edition!) [日本語訳付き]

--------
検索用メモ

342.ラ・ストラーダ(初)/La Strada (2004)
334.ゴア(3)/Goa (2004)
343.ドスリオス(初)/Dos Rios (2004)
054.クク(15)/Il Cucco
344.5番街(初)/Fifth Avenue (2004)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記