ボードゲーム

2004/10/10 袋小路

play:gameさんのリンクから袋小路ゲーム会のことを知り、10月例会に参加しました。前日は重たいゲームだらけの特別例会を行ったようですが初めてということで通常例会の方への参加です。初心者に優しいゲーム会ということですが、過去の例会記録を見ると「プエルトリコ」、「サンクトペテルブルグ」、「操り人形」、「トーレス」など、ゲーマー向けゲームもいろいろ遊ばれているようです。例会の雰囲気が分からないので定番ゲームと直接攻撃のなさそうな絶版でないゲームを選んで持参しました。

会場に早く着きすぎたので食事でもしようと思っていたのですが、会場の建物内をうろうろしていたら管理人さんが出てきて予約を取った本人でもないのに鍵を開けてくれて会場入り。テーブルの動かし方が分からなかったので仕方なくテーブルを雑巾で拭いてコーヒーを飲みながら待っていると娯楽堂さんがやってきました。あいさつをすませて名札を作っていただき雑談しているとぱらぱらと何人か増えてきたのでまずは軽く何か遊びましょうかとお誘いしてドメモを遊びました。
 

*ドメモ(ZEROカード使用) 4人 20分

絶版でないゲームをといいながらしょっぱなから絶版ゲーム(笑) ニフティサーブのFGAMEフォーラムで何度か話題に上がっていて気になっていました。JAGAに本物があるようですがいままで遊ぶ機会がなく、自分でルールを確認しようにもなんだか面倒で後まわししていたのですが、袋小路会は初心者に優しいとうたっているので「簡単だしこれはやってみるしかない」と思い、過去ログを引っ張り出してやっとのことでプレイに漕ぎ着けました。自作コンポーネントで遊ぶにはドミノ牌やトランプ2組やピラミッドカードを使っているレポートを見たことがありますが、遊びやすさを上げようと考えて100円ショップに行ったりハンズに行って素材を探しました。ですが短い時間ではコストやその他もろもろの条件に見合うものは見つからず、大きめのプライスカード立てにカードを立てる方法を選択しました。ちょっと手元が狂っちゃったり風がくるとすぐ倒れてしまう危ういコンポーネントですが見栄えはばっちりです。今回ゲーム会初参加の方も交えて遊び、おおむね好評でした。結果はダントツの最下位。7つしか数字はないのにどれを言ったか忘れてしまう程よい記憶系ゲームです。軽くて面白いのでしばらくの間布教しまくるかも。
 

今回遊んだゲームは
ドメモ(初)(2)
ブラフ(16)
ボーナンザ(2)
頭脳絶好調(3)
ドスリオス(2)
月間最優秀社員(初)
シュテルネンヒンメル(3)
電力会社(初)
サンクトペテルブルグ(初)
ワードバスケット(3)
です。
 

*ブラフ 5人 20分

袋小路Webで定番と呼ばれているゲームの中で持参したゲームその1。遊んだことがない方に手ほどきしながら4人で始めようというところへ娯楽堂さんにも入っていただき5人プレイ。娯楽堂さんは結構強気のビットを仕掛けてくるので私もそれにつられ結構早めに1個になりました。終盤サシ勝負で1対4個から1個タイまで持っていけましたがあえなく玉砕。久しぶりに楽しめました。1個づつの時のビットは難しいですねぇ。
 

*ボーナンザ 5人 50分

袋小路定番ゲームその2。初めルール説明を他の方にお任せしていましたがルールが違うのでは?とインストを引き継ぎました。えー、普段は何か1つ間違える私ですが今回は私が正しかったです(笑) ゲームの方は和気あいあいと進みお歳暮やプレゼントをたくさん頂いた私が勝ちました。数えて気づきましたが定番と言われているにも関わらず私もまだ2回目でした。ん~もうちょっと遊んでいるかと思ったのになぁ。
 

*頭脳絶好調 4人 30分

最近の流行りゲーム。さくっと遊べてお勧め、あっちを伸ばそうかこっちを伸ばそうかと毎回悩む好ゲームです。結果は今回も負けましたが面白かった。
 

*ドスリオス 4人 80分

巷では私の初回インストには必ずどこか抜け落ちがあるという噂ですが、ほぼ間違いないです(笑) いや、ルール説明しても私も含めて初プレイなので誰も訂正できず抜け落ちたままプレイしてしまうだけなのですよ。どこかぽろっと漏れてしまっても誰か知っている方がいればフォローしてもらえるのですけれど。さすがにゲームにならないくらいの抜け落ちは皆気づきますが、細かいルール抜け落ちについては最初からバリアントプレイしたと思っていただければこれ幸いと思います(笑) 今回は2回目ということで皆のフォローもありまともに遊べました。ダムをいっぱい持っているとさすがに川の流れが毎回ダイナミックに変わって面白いですね。今回は私が2つの川を一切の蛇行を許さない真っ直ぐな川にして「これぞ我田引水ゲーム!」とうなることしきり。皆もダム建てまくりでボード上ダムだらけ。負けましたがとても面白かったです。
 

*ドメモ 4人 20分

メンバーこのまま軽めのものをということで今日2回目のドメモを提案しました。自分の手札を見ることができないというゲームは他にあまりなく(「コヨーテ」や「インディアンクク」と名前忘れたけどあと1つくらいしか思いつかない)、シミュレーション好きなHさんがカード立てを見て「このコンポーネントは自作のインスピレーションが沸きますね」と褒め称えていました。あ、いや、単なるプライスカード立てなんですけどね、自作する方必見でしょうか(笑)
 

*月間最優秀社員 4人 20分

メンバーこのままで軽めのものをその2。上司と部下におもねるゲーム(笑) ゲーム自体非常に単純で簡単です。とにかく双方へおもねらないようにしたつもりですが、上司におべっかばかり使っていたようです。ああ、妙にリアル(笑)
 

*シュテルネンヒンメル 3人 25分

ここで一人抜けてテーブルミックスを試みるも他が空きそうな雰囲気はなし。残った3人でおきらく腹黒ゲーム。このゲームはいつもAさんとやっているなぁ、と思ったら、いつもAさん持参のもので遊ばせていただいているので当然ということが判明しました。3人で遊んだのは初めてですが3人だととてもシビアな面白さになりますね。いつやっても和気あいあいと腹黒さを短時間で満喫できる好ゲームです。
 

*電力会社 4人 150分

本日最も重いゲーム。バネストさんで売り出された時に衝動買いしたのですが今まで機会がなく未プレイでした。初心者に優しい会の通常例会にも関わらず、こんな重いの立てて良かったのか謎ですが、ま、他でも「ラ・チッタ」とか立っていたし大丈夫なのでしょう。ところで「ラ・チッタ」といえば最近また遊びたいなぁと思っています。政治ラウンドで使うカードがゲーム後半になると使えないカードでいっぱいになってしまうのが難点ですが、「乗車券」のように同じカードがX枚でたら強制的に一掃するというローカルルールを加えてみたらどうかなと思っている訳です。ああ、電力会社について書かないとですね。電力会社は18XX系に似て資金繰りが大変ということと、時代が進むと下位の発電所が廃棄されるというイメージを持っていましたが、自分の発電所は破棄されないのでそんなに18XX系してないなと思いました。序盤、電力会社の競りの流れから私は石炭を使う発電所で固め、原料購入が先にできるのを見越して石炭買えるだけ買占め(原材料は後で買うほど高騰します)る作戦を取りました。ゲームをリードすると原材料を購入する順番が最後になってしまうので順位を調整しながら進め、最初発電所がかぶっていたHさんには絶大な効果を発揮しましたがゲームをリードしているUさんにはほど遠く、なに3位争いしてんだか状態でした。結果Uさんぶっちきりで勝利でした。資金繰りはシビアですがゲームの流れはそんなに難しくないですね。近いうちにもう一度遊びたいです。
 

*サンクトペテルブルグ 4人 90分

さて途中退場する方もちらほら出てきてそろそろいい時間と思いきや、小テーブルで「サンクトペテルブルグ」を立てているメンバーに参加させていただきました。私のみ初プレイ。今回もUさんの丁寧なインストのお陰でゲーム進行が良く分かりました。これまた資金繰りが大変シビアなゲームですね。毎フェイズとも手持ちの資金と収入とを十分考えないとゲームには勝てません。今回は初プレイということで皆様のお手並みを拝見させていただきました。
 

*ワードバスケット ?人 5分

ラストゲーム。もう時間もないのに主催者がゲームを立ててしまうのだからしょうがない(笑) 私は最後に「ゆ」を持ったまま5分くらい立ちすくんでいました。

ということで時間押してまでゲーム三昧、堪能したー。終了後は小雨の降るなかAさん、Hさんと大戸屋で食事をして帰りました。皆様お疲れ様でした。次回11月6日は一人子供を連れて参加の予定です。よろしく願いします。
 

非電源系ゲームサークル 袋小路

--------
2021年
この頃の会場は本当に袋小路のところにありましたね、懐かしい。ほどなくして場所を移し、再び移して今の超近代的建物の一室で今も破格の参加料200円で開催しています。あ、緊急事態宣言で少しは値上がりしたのかな。
 

ドメモ(6)

何度もリメイクされましたね。それだけエポックメイキングなゲームなのだと思います。最近は自ら遊びたいとは思わなくなりましたけれど、ボードゲームに興味を持ち出した方にはお勧めです。
 

月間最優秀社員(1)

いまplay:gameで調べたらなんと Alan R. Moon さんの作品だったのですね。でもどんなゲームか忘れてしまいました(笑)
 

電力会社(10)

紹介していただいた方は卒業しましたが私は未だに電力会社です。いろいろなマップがあるので一生遊べるタイプのゲームですね、同人オリジナルマップとかもあるのかな?
 

サンクトペテルブルグ(6)

現実世界では稼いだお金からまず天引きがあって残った手取りから家賃や電気代やその他もろもろ支払って、残った雀の涙ほどの可処分所得でお買い物を楽しむ訳ですが、ゲームの世界では収入すべてを全力で好きなお買い物に突っ込めるのがなんて気持ち良いんだろう! そう、お買い物ゲームはいにしえより存在するとても楽しいシステムなのです。私は「エイジ・オブ・ルネッサンス」「ザヴァンドールの笏」という経緯からの「サンクトペテルブルク」なのでとてもハマりました。ブラウザ版でコンピューター相手に遊べるものもあったので狂ったように毎晩遊びまくってボード版を買う前に飽きてしまうほどでした。もっと要素を単純にした「宝石の煌き」が出てきたときもこんなに要素をそぎ落としても楽しいのかととてもびっくりしました(笑)
 

ボードゲームDOMEMO -ドメモ-

ボードゲームDOMEMO-ドメモ- 木製ピース版

ボードゲームブラフ 日本語版 (Bluff)

ボードゲームボーナンザ 日本語版 (Bohnanza)

ボードゲームインジーニアス 日本語版 (Ingenious)

ボードゲームドスリオス (Dos Rios) [日本語訳付き]

ボードゲーム電力会社 完全日本語版 (Power Grid)

ボードゲームサンクトペテルブルク 第2版 完全日本語版 (Saint Per)

ボードゲームワードバスケット (Word Basket)

ボードゲーム[日本語訳無し] ザバンドールの笏 (The Scepter of Zavandor)

ボードゲーム宝石の煌き 日本語版 (Splendor)

ボードゲーム[日本語訳無し] ステルネンヒンメル ドイツ語版 (Sternenhimm)

--------

検索用メモ

347.ドメモ(初)/Figure It (1975)
347.ドメモ(2)
008.ブラフ(16)/Perudo (1800)
048.ボーナンザ(2)/Bohnanza (1997)
337.頭脳絶好調(3)/Ingenious (2004)
343.ドスリオス(2)/Dos Rios (2004)
348.月間最優秀社員(初)/Employee of the Month (2004)
236.シュテルネンヒンメル(3)/Sternenhimmel (1995)
349.電力会社(初)/Power Grid (2004)
350.サンクトペテルブルグ(初)/Saint Petersburg (2004)
302.ワードバスケット(3)/Word Basket (2002)
 ※初回と2回目のブログはありません。悪しからずご了承ください。

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記