ボードゲーム

2023/02/15 草場さんと遊ぼう メビウス30周年記念大会ゲーム練習会

この日は3月21日に行われる「メビウスゲームズ30周年ゲーム大会」に参加する草場さんが大会種目のゲームを一通り購入し、どんなゲームか練習しなくてはということで練習会となりました。


 

今回遊んだゲームは
だるまあつめ(初~2)
音速飯店(初)
宝石ゴンゴン(初)
金庫破りのジギ(初)
カルカソンヌ:霧に浮かぶ亡霊(初~2)
おねだりパティスリー(初)
モンスターカフェ(0)
だるまあつめ(3)
レッドアウトポスト(2)
アートの横取り(初)
ウミガメの島(5)
ぴっぐテン(2~3)
です。
 

だるまあつめ 4人 説明3分 プレイ10分

まずはテンデイズゲームさんからの課題ゲームで Reiner Knizia 先生のだるまあつめを遊びました。基本のシステムは坊主めくりで過去に同様のアイデアのゲームがあったかもと思うのですけれど Reiner Knizia 先生のゲームは種類が多すぎて調べるのも面倒になってきたので何のリメイクかはここでは割愛させていただきます(笑) 勝者は山田さん、お見事でした。


 

だるまあつめ 5人 説明とプレイ15分

この後メンバーが1人増えてもう一戦遊びました。2回目の勝者は純さん、お見事でした。


 

音速飯店 5人 説明30秒 プレイ2分

あれ、これも元々は「音速厨房」という名前ではなかったっけ。微妙に名前変えると追うのに苦労しますね。トランプで遊ぶ「スピード」が大元になるのかな。他人数で遊べるようにしてカードを出す縛りとして中華料理のメニューを言いながら出すというところが楽しいですよね。今回まさかの律さんからリタイア宣言があり途中終了となりました。合宿の深夜に遊ぶのお勧めかもしれません(笑)


 

宝石ゴンゴン 5人 説明3分 プレイ?分

これぞアナログゲームの本領発揮!という感じのゲームですね。箱に乗った宝石をトンカチで叩いて落とすだけという誰が見ても一発でわかる単純明快さ。箱をどのくらい強く叩けば宝石が落ちるかという感覚がなかなか掴めなくて一度に宝石をたくさん落とし過ぎてしまったり、次の手番にはおそるおそる叩いたらまったく落ちなかったりと自分がやっても他のプレイヤーをみてても笑いを誘います。

いやぁ、こういったゲームは1つは持っておきたいものです。リソースこねこねして脳みそが疲れた後の癒しゲームとして押さえておきたいと思うゲームです。勝者は律さん、お見事でした。


 

金庫破りのジギ 5人 説明2分 プレイ15分

お次はお手軽ギャンブルゲーム。サイコロを振って目指すカードと次のカードが上か下かを宣言して当たればもらえる。ほぼ確率通りに宣言していれば当たるのですがたまに大きく外れることもあって場を盛り上げます。勝者は純さん、お見事でした。

カルカソンヌ:霧に浮かぶ亡霊 5人 説明7分 プレイ30分・25分

お次は大会種目から離れて届いたばかりのカルカソンヌシリーズ最新作を遊びました。なんと今回は強力ゲームです。タイルをめくる度にかなりの確率でお化けが出てきて場に置ききれないほど出てくるとゲームオーバー。

お化けを退治しつつ目指す得点を越えるとゲームクリアとなります。レベル表記がいろいろあり、レベル1はさすがに簡単過ぎるでしょうとパスしていきなりレベル2から遊びました。そうしたらなかなかのハードモードでしてあえなくゲームオーバー。まあ1回目は様子もわからなかったしとすぐさま2回目を遊びましたが2回目もクリアならずでした。カルカソンヌシリーズと思って軽く見ていましたが見事にやられました。結構ムズいですね。


 

おねだりパティスリー 5人 説明5分 プレイ40分

タイトル、デザイン、テーマから想像するにゆるふわなゲームかと思ったらガチガチのマルチですやん。このゲームを大会種目にするのかぁ。すごいなぁ。お手軽にマルチプレイヤーズゲームを味わいたいのであればお勧めです。勝者は律さん、お見事でした。


 

モンスターカフェ 5人 説明10分

ルール説明しているときにママさんが到着したので遊ばずに終了しました。


 

だるまあつめ 6人 説明4分 プレイ15分

ママさんを交えて今日3回目のだるまあつめ。勝者は山田さん、お見事でした。
 

レッドアウトポスト 3人 説明とプレイ45分

ヴァイスさんに遊ばせていただいた記憶が強く残っていたので駿河屋で手ごろな価格になった頃合いを計って購入しました。

一時は品薄でプレミア価格だったので辛抱強く待った甲斐がありました。システムがユニークでまだ理解しきれていないのでまだ遊びたいです。拡張要素もあるしね。勝者は律さん、お見事でした。


 


ここで一旦晩御飯を食べに近所の丸亀製麵へ。まだこの頃は親子丼あったんだなぁ。
 

アートの横取り 5人 説明10分 プレイ15分

このゲームも Reiner Knizia 先生の作品ですね。でももうどんなゲームか忘れてしまいました。プレイ時間が短いと何度も遊ばないと印象が薄くなってしまいますね。勝者は山田さん、お見事でした。


 

ウミガメの島 5人 プレイ30分

メビウスさんが再販されてメジャーになったお陰で知る人ぞ知るゲームがいつでも入手できるのは素晴らしいですね。サイコロを使ったゲームはメビウスゲームズ大会向きだと思います。勝者は山田さん、お見事でした。


 

ぴっぐテン 5人 説明5分 プレイ12分・10分

最後はぴっぐテン。カードを出して数字の合計を10にできれば得点というゲーム。結構特殊カードがあるので最初から全部入りで小学生低学年に遊ばせるのは厳しいかもしれませんね。勝者はまつながさん、2回目はママさんと純さんでした。


 

今日も朝から遊びまくって1日があっという間でした。草場さん、皆様ありがとうございました!
 

ボードゲームだるまあつめ

ボードゲーム音速厨房

ボードゲーム音速飯店

ボードゲーム宝石ゴンゴン 多言語版 (Hau Weg!) [日本語訳付き]

ボードゲーム金庫破りのジギ 日本語版

ボードゲームカルカソンヌ 霧に浮かぶ亡霊 日本語版 (Carcassonne Nebel Uber)

ボードゲームおねだりパティスリー

ボードゲームモンスターカフェ 日本語版 (Monster’s Coffee)

ボードゲームレッドアウトポスト (Red Outpost) [日本語訳付き]

ボードゲームアートの横取り 日本語版 (Art Robbery)

ボードゲームウミガメの島 日本語版 (Mahe)

ボードゲーム冷たい料理の熱き戦い ドイツ語版 (Die Heisse Schlacht am Kalten Buffet)


ボードゲームぴっぐテン 日本語版 2017年版 (Pig 10)

ボードゲームチーキーモンキー (Cheeky Monkey) [日本語訳付き]

 

--------

検索用メモ

だるまあつめ(初)/Daruma atume (2022)
だるまあつめ(2)
音速飯店(初)/Onsoku Hanten (2022)
宝石ゴンゴン(初)/Hammer Time (2020)
金庫破りのジギ(初)/Siggi Safeknacker (2011)
カルカソンヌ:霧に浮かぶ亡霊(初)/Mists over Carcassonne (2022)
カルカソンヌ:霧に浮かぶ亡霊(2)
おねだりパティスリー(初)/Frenemy Pastry Party (2019)
モンスターカフェ(0)/Monster's Coffee (2020)
だるまあつめ(3)/Daruma atume (2022)
レッドアウトポスト(2)/Red Outpost (2019)
アートの横取り(初)/Art Robbery (2021)
ウミガメの島(5)/Mahe (1974)
ぴっぐテン(2)/Pig 10 (2010)
ぴっぐテン(3)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記