ボードゲーム

2003/10/18 東京JAGA例会 

皆様こんにちは。早いものでJAGAMAGAに投稿しなくなってから2年も経過してしまいました。子供連れで何度か参加はしていたのですが、滞在時間が短かったり遊んだゲームの印象もとぼしかったりと投稿するまでには至りませんでした。10月例会は久しぶりに1人でほぼフル参加、さすがに子供がいないとゲームに集中できます。

久しぶりに気合入れて望むということで持参ゲームを選ぶところから私の例会開始。開場直後にはゲームボックスが無いと予想し、短時間で終わるものから長時間ものまで幅広く選択しました。

まずはできれば遊びたいものから
・ビッグディール
・ボンガル
・ジェノバの商人
・(銀のドワーフ、ビンチ、ラ・チッタ、歴史カタン2)
 

次はカードゲームなどで肩ならしした後の提案ゲーム
・ラー
・ダウンタウン
・メディチ
・メディナ
・メトロ
・アフリカ
・マラケシュ
 

ゲームの導入、になるかなと思ったカード類
・闇の怪盗
・ゼロ
・キングスコート
・(ノイ、シット!)
 

トリックテイクができる人がいれば
・命中
・ハットトリック
・(ポルトロイヤル)
 

隠し玉
・ベルニサージ

※カッコつきのものは候補に上がっただけで持参には至らなかったゲームです。
「ゼロ」はゲーム自体も好きですが、プレイヤーのカラーマーカーなど重宝するので「メディチ」と抱き合わせで良く持っていきます。久しぶりで例会の歩き方を既に忘れてしまっているので今回はゲームで遊ばすにルール説明するだけでも良いかな、と思っていました。

さてゲーム選択に時間がかかり着いたのは13:20頃、私の予想は外れて既にゲームボックス満載、会場の人数も既に20人以上、そして、なんとJAGAMAGA復活、しかもカラー印刷!「何なんだ東京JAGA!」(笑)

受け付けでしばし近状報告、いろいろな方に断片的に話しているのでさながらShun.ハグル状態ですね。ま、隠すことでもないので自己紹介も兼ねて2年間の空白について最後に付記します。
 

今回遊んだゲームは
・クイズメーカー(初)
・頭足類(初)
・インスタント・サクセス(初)
・ベルニサージ(2)
・メディチ(9)
・アフリカ(6)
・チャオチャオ(2)
です。
 

*クイズメーカー 5人 25分(2ラウンド)

持参ゲームを会場すみっこに置いてゲームボックス周辺を漂っていると創作者のWさんから誘われました。プレイヤーは10代から60代まで幅広くまずは軽く自己紹介。私はゲーム好きで苦手は歴史・社会と言っていたかな。前号でもレポートが上がっていましたのでゲームの概略は割愛してどんなお題が出たか思い出せるだけ書きます。

Q1.ブッシュは今、日本にいる。
Q2.クレヨンしんちゃんの幼稚園の先生の名前は?(3択)
Q3.仮面ライダークウガを演じていた俳優は?
Q4.仮面ライダー龍騎に出てくるライダーの人数は?(私の出題)
Q5.東武伊勢崎線が乗り入れている地下鉄線の名前は?(私の出題)
Q6.朝昇龍の出身国は?
Q7.東京オリンピック、マラソンで優勝した選手の名前は?
Q8.新品川駅は品川区にある。
Q9.「ガンダム」は今TVでオンエア中である。

自分がクイズを出すというのは気持ち良いのと同時に制限とノルマで悩ましい。2択、3択問題でも全然構わないので思いっきり自分の趣味について出題しても問題なし。
 

*頭足類 9人 30分

これもJAGAでは説明の必要ないでしょう。最初の印象は「変わりワードバスケット」、「得点計算はフラッシュミゼール」だなぁ、と。ワード系は自分の頭がいかに固いかということが分かるゲームですね、全然言葉が出てきません。思いもつかない言葉が出てくると「ほぉ~」っと口から漏れてきます。ここはひとつ、「へーボタン」ならぬ「ほぉ~」ボタンが欲しいですね。「1ほぉ~」につき1点加算とか。特別道具立てが無くてもすぐできる良いゲームを教わり収穫でした。人数に応じて文字数を変えられるのも良いですね。
 

*インスタント・サクセス 5人 20分

HammerさんのHP(http://www4.plala.or.jp/hammer/)に載っている創作ゲーム。「リミット」をアクションゲームにアレンジしたらこうなった、という印象ですがなかなかどうして、シンプルにまとまって良いです。プレイも皆さん紳士的な方ばかりで十分ゲームを楽しめました。ワードバスケット同様このゲームもバスケットを使用します。通りがかりにどなたかが「バスケットもの流行りかねぇ~」と言っていました。バスケットを使うゲームは他に「ジレンマ」を思い出しますが、あのゲームは、う~ん。。
 

*ベルニサージ 5人 105分

今日の隠し玉。インスタント・サクセスが終わった流れからヘビィゲームが大丈夫か回りに聞いてみると全然OKということで「ビッグディール」「ボンガル」を挙げてみましたがなんか苦い顔。それでは「カタン」、「レーベンヘルツ」以前のトイバー作品ならどうかと提案、まんまと目に止まりプレイに至りました。昨今のドイツゲームと比べると少々ぱっとしないボードですが、やってみると結構面白いんです。ルールをすっかり忘れているので素読みで説明、コマの画像がないのでコマの名称と現物が一致しなく最初は手間取りました。今度自分用にチャートを作ろう。

ゲーム展開は皆試行錯誤な状態から結構素直に絵画を公開して資金を得ていました。早めに絵画を公開すると回転資金は調達できるのですが目立つと叩かれるので兼ね合いが難しいところ。今回は皆同じ作家の絵を公開して差がつきにくい展開でしたが、後半赤と紫の画家の叩き合いの中、せっせと他の色の絵画を集めた方が最終的に抜きん出て勝利しました。うまかったですね。
 

*メディチ 6人 115分

続いて1例会1メディチとつぶやくほどのメンバーと共にメディチ(今でもそうなのかな?)。皆経験者ということでルール説明なし、軽く1時間くらいで終わるだろうと見積もっていたらこれがなんと大化けして、今日のメインイベントとなりました(間違いない)。2時間近く遊んでいたのは、カードのめぐりとビットの妙ですね。爆笑に次ぐ爆笑、悶絶しっぱなしで時間は長かったですが中だるみはしませんでした。いつも言っていますがこのゲームは勝てた試しがありません。3ラウンド目の計算幅が大きくて読みきれないのですね。3ラウンド目に私の一番の山場があったのですが、損益分岐点を読みきれず甘いビット。う~ん、この時は倍くらい言っても良かったのかぁ。ま、3ラウンド目にきっちり数字読める人はきっと勝率高いでしょう。皆さんの相場感に大きな差がなかったことが今回の楽しいメディチになったことと思います。今回も成績は違わず最下位。ま、こんなに楽しかったのは久しぶりなので大満足。予想外に盛り上がり昼食を食べそこなってしまい、3ラウンド終盤からおにぎりをぱくついていました。
 

*アフリカ 5人 55分

メディチが終わって酸欠状態、少々頭がぼーっとしました。時計を見ると18時45分、もう長時間ゲームは立てられないなぁと思いつつ、頭がぼんやりしてても何とかゲームをやろうと軽くて万人受けするかもしれない「アフリカ」をリクエスト。説明なしで始められるかもしれないし何の気なしに勧めたのですがこれが間違い。自分自身が久しぶりでインストを他の方にお願いしたところ何やらネガティブな単語・方向性で説明するのですね。私が方向修正を試みるも、結果頼んだインストを遮る構図となってしまい、ばつが悪かった。すみません。ゲームの方は終盤私がモニュメントを連続で引いて、有効活用できないまま終了。このゲーム、万人受け、という訳にはいかないのですね。

さてアフリカが終わって予定時間まであと少し、もうゲームはできないだろうと思い受け付け付近で能勢さん方と雑談開始。。。。。1分経たないうちにチャオチャオ遊びませんかとお声がかかりました。
 

*チャオチャオ 4人 12分

もしかしたら(初)ではないかもしれませんが自分の記憶がないので一応例会初プレイとしておきます(確認したところ2回目でした。2022/05/11)。基本的にサイコロ振って進むスゴロクなのですがサイの目は1~4と×。出た目は手番プレイヤーにしか分からず、振ったあとで数を申告して進みます。×が出た時どうするかというと、適当にうそついて進むしかないのですね。この時他プレイヤーにダウト宣言されるともちろん進めず、進めないどころかコマが橋から落ちて死んでしまいます(チャオチャオー)。サイを振った後の表情や言葉から予想するのですが皆さんお上手。私は全く分かりませんでした。ダウトを言ってもらおうとわざとおどおどしてみたり、オーバーアクションになったり、皆さんの表情を見てにやにや笑いから一同爆笑と、短い時間ながら堪能しました。

他、会場で遊ばれていたゲームは、トップバナナ、モノポリー、カタン、プエルトリコ、投扇興、ゾフインズー、クロンダイクなどなど。ほぼ休みなしでゲーム三昧のJAGA例会でした。楽しかった~。またゲームやりましょう。

・・・その夜、JAGAに行きたいけど行けなかった子供たちと家に帰ってから裏JAGA。
 

*人生ゲーム ブラック&ビター(カーレースステージ) 3人 60分

まだまだ子供はスゴロク好きですね、ま、いいでしょう。スゴロクをやってやってやりまくって飽きたら自然に次の段階に行けるのですから。3人でやって60分。時間がかかるのはしばしば教育的指導が入るため(※)

※イベントカードを引く時に他プレイヤーに見られたと言って泣き出すので「カードを引く時は見られないようにうまく引かなくてはいかん!」と熱く語ること。
 

*チャオチャオ 3人 30分

ミニスゴロクを3人でやって30分。時間がかかるのはマジに教育的指導が入るため(※)

※覗いているのを指摘されて「覗いていないもん」と言い張るのを「そういう悪いプレイヤーになってはいかん!」と親父が熱く語ること。

JAGAへの道はまだまだ厳しいのである。
 

付記
1999.10 JAGA例会初参加
2000.02 例会参戦記投稿開始
2000.10 JAGA合宿参加
2001.01 例会参戦記終了
2001.06 目標のゲームプレイ300種に近づくにつれボードゲームに対する情熱が冷め始める
2001.夏 旅行先で暇つぶしになると思って持っていったMAGICにちょっと手を出したらはまる
2001.秋 「来年も参加したい」と言っていたJAGA合宿を取りやめそのお金でMAGICのカードを買う
2001.冬 更にMAGICにはまり仲間と渋谷DCIセンターで公式戦参加
2002.春 ゲームマーケットに参加するも地元仲間とどっぷりMAGICにはまったまま
2002.08 第三子誕生とともに惜しくもMAGIC一旦おあずけ
2002.秋 MAGIC、次期ブロック発売。新機軸が気に食わず止めて良かったと自分を納得させる。
2002.11 半径5km以内の地元へ引越し。ボードゲームを広げても良いほど広くなりました
2003.02 祖父他界
2003.02 渋谷DCIセンター閉鎖。更にMAGICへの興味失せる
2003.春 ゲームマーケット参加。唯一これだけは皆勤。赤ん坊がいるので滞在時間短し(80分くらい)
購入ゲーム:マジカルアスリート、ボードゲーム天国01、フォレロッテ、他カードゲーム。子供に気をとられ、買ったばかりのフォレロッテと同人ゲームのルールをどこかに忘れる。ボードゲーム熱少し上昇。
2003.04 JANAMI当日と知らず大雨の中、九段下でマンハッタン、シタデル、ラビリンス、トランスアメリカ、はげたかの餌食購入。バネストでハズブロ版アクワイア、ハットトリックも購入
2003.07 親父がインターネットを始めたいというので自分のThinkPadを払い下げデスクトップに買い換える。プリンターもスキャナも買い換えこれでゲーム自作環境は整った?あとはインク連続供給か
2003.夏 恥ずかしながらブラスターウイルスにやられる
2003.08 パソコンの調子が悪い、と休みの度かけつけサポートを行う
2003.09 パソコンの調子が悪い、と休みの度かけつけサポートを行う
2003.10 いいかげんパソコンは安定してきたようなので隙を見てJAGA参戦

--------
2021/02

クイズメーカー(1)

いつだったかのゲームマーケットで作者が床売りしているところで購入した思い出があります。同人の先駆け時代ですから、パッケージは無くカードをスリーブに入れてチャックつきのパックに入れて売っていました。なかなか、クイズを0から即興で作るというのは難しいですよね。
 

頭足類(1)

好き。その場で答え合わせするよりも、お題が決まったら各自別のゲームを遊んで、答え合わせする時間を示し合わせてやると楽しいだろうなと思っているのだけどどうだろう? 散漫になってしまうかな?
 

インスタント・サクセス(1)

まだwebが残っていましたね。ルールを読むとまんま「リミット」をリアルタイムアクションにしたようなゲームに思いました。また遊んでみたいな。
 

チャオチャオ(3)

「ブラフ」はダイスがいくつもある中で予想して数値を言うのだけど、これは1個しかないダイスで×が出たら必ず嘘をつかなければならないというところがとても苦手です。当時も絶版で貴重品でしたが自分には向かないなと思い手放してしまいました。
 

長女が生まれて引っ越しをして他にもいろいろイベントがありましたね。やはり0歳児がいる環境ではボードゲームに興じている時間はなく、毎週末は近所の公園に連れて行っては夕方まで遊んでいました。補助輪を外して自転車が乗れるようになった頃に何度かクローズ会に連れて行って遊びましたが、回りの大人が全て長女に勝たせよう勝たせようという動きをしていたにも関わらず、大事故が起きて長女が負けてしまうということが何度か続いてしまってからはボードゲームに全く興味が無くなってしまいました。私としては残念でしたが他の趣味(ヒップホップダンス)ができ、クラスの枠組みを越えた友達が複数できたのは、まあそれはそれでとても良かったと思ってます。

MtGは軽井沢にあるその当時勤めていた会社の保養所に行くときに暇つぶしになるものはないかなと思って7版の基本セットを各色買って持っていったのが初めてで、「うわー、こんな面白いゲームがあるのか!」といっぺんではまってしまいました。
 

ボードゲーム[日本語訳無し] ベルニサージ ドイツ語版 (Vernissage)

ボードゲームメディチ 英語版 (Medici) [日本語訳付き]

ボードゲームアフリカ (Africa) [日本語訳付き]

ボードゲームチャオチャオ 日本語版 (Ciao Cial)

--------

検索用メモ

306.クイズメーカー(初)/Quiz Maker (2003)
307.頭足類(初)/Tousokurui
308.インスタント・サクセス(初)/Instant Success (2003)
211.ベルニサージ(2)/Vernissage (1993)
014.メディチ(9)/Medici (1995)
264.アフリカ(6)/Africa (2001)
142.チャオチャオ(2)/Ciao, Ciao... (1997)

--------

-ボードゲーム
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 Shun.のボードゲーム日記