-
-
2023/05/06 ワードゲーム会
2023/12/4 Bring Your Own Book, Cat & Chocolate: Blooming Days, It is time of the news golden, Nigoichi, Shirotori Speed, Unanimo, Werewords, Yusha Nurupoko, キャット&チョコレート:学園編, しりとりスピード, ニゴイチ, ニュースの時間ですG(ゴールデン), フラッシュ, みんなで本をもちよって, ワーワーズ, 勇者ヌルポコ
今日はmoeさん、はるすけさん、すづきさん共同主催のクローズ会に参加しました。主催のはるすけさんがワードゲーム会なのに持ち込む荷物が間際になるに連れどんどん増えていく~、と苦しめなつぶやきを見て心の中 ...
-
-
2023/05/05 取手ハウス合宿 3日目
2023/11/29 Rolling Heights, スモーキーバレー, ローリングハイツ
1日目の日記はこちらからどうぞ。 2日目の日記はこちらからどうぞ。 合宿3日目の朝はドラクエ散歩から開始です。 午前中はメンテナンスデーとして庭のお掃除とウッドデッキの刷新を手分けして行いました。 ...
-
-
2023/05/04 取手ハウス合宿 2日目
2023/11/25 Hachi-Hachi, My Shelfie, Nigoichi, Terraforming Mars, テラフォーミング・マーズ, ニゴイチ, マイシェルフィー, 八八
1日目の日記はこちらからどうぞ。 3日目の日記はこちらからどうぞ。 プチ断食のサイクルは週末や合宿の期間は制限を付けず食べまくるぞー、と思っていたのだけど結構長いあいあ続けてきて逆にプチ断食のサイ ...
-
-
2023/11/23 フォアシュピール2023秋
2023/11/24 candytoss, CATsle Builders ~猫の城大工~, factovillage, HATSUYUME~開運, PARADOMINETOR, キャンディトス, シン・ネコ物件 デレない間取り, スリーブソムリエ, トリてもん, パラドミネーター, マジョ×まじょ, 孫悟空(西方妖術奇譚)
今日は前日まで予定がぽっかり空いていてどこかのオープン会に行くか迷ったのですが比較的近くで開催している方を選んでフォアシュピールに参加しました。チケットは完全事前予約のみで当日券は無いということでした ...
-
-
2023/05/03 取手ハウス合宿 1日目
2023/11/22 Team Play, Terraforming Mars, Trickerion: Legends of Illusion, チームプレイ, テラフォーミング・マーズ, トリカーリオン
2日目の日記はこちらからどうぞ。 3日目の日記はこちらからどうぞ。 去年に引き続きGWの連休は山田さんの取手ハウス合宿に参加しました。 バスの待ち時間にお気に入りのアイスを食べます。 1日目に ...
-
-
2023/05/02 えりえりさんプレゼンツボードゲーム会
2023/11/20 Amsterdam, Art Decko, Biss 20, Darwin’s Journey, Earth, Make the Difference, My Shelfie, Nigoichi, アース, アート・デッコ, アムステルダム, サンファン, ダーウィンズジャーニー, ニゴイチ, バリアブルフェーズオーダー, ビス20, マイシェルフィー, マカオ, まちがいさがし開発課
ゴールデンウイークの連休谷間はえりえりさんにお世話になりました。メンバーはさとさんと久しぶりにご一緒できた特別ゲストさんです。 今回遊んだゲームは ビス20(2) まちがいさがし開発課(初) アー ...
-
-
2009/02/08 なべ屋 トリックテイク会
2023/11/19 7並べ, Bid & Bluff, Blindes Huhn, Fan Tan, Friday the 13th, Hispaniola, Mückenstich, Old Maid, Pig Tail, Roméo & Juliette, イスパニョーラ, にわとりも歩けば・・・, ババ抜き, ピッグテイル, ビッド&ブラフ, ポイズン, ミュッケンシュティッヒ, ロミオとジュリエット
会場はいつもの和室ではなく会議室風の部屋でしたが参加人数18名(身内含む)はちょうど良い広さだったかなと思います。参加いただいた方ありがとうございました。 今回遊んだゲームは 泥棒と乞食(-) バ ...
-
-
2023/04/30 lainさんプレゼンツ文明発展ゲーム会
2023/11/17 Age of Civilization, Babylonia, Darwin’s Journey, Minerva, Nigoichi, Rise of Empires, エイジ・オブ・シヴィライゼーション, ダーウィンズジャーニー, ニゴイチ, バビロニア, ミネルウァ, ライズ・オブ・エンパイア, 帝国の夜明け
今日は lainさん主催の文明発展ゲーム会に参加しました。 今回遊んだゲームは エイジ・オブ・シヴィライゼーション(初) バビロニア(3) ライズ・オブ・エンパイア(帝国の夜明け)(5) ミネルヴ ...